
コメント

ちーちゃんママ
つい先日検診後、私も同じことがあり不安で助産師の方に相談しました。
そしたら、心配ありませんよ、と言っていただきました。
会計後に比べてみてたらどんどん不安になってしまい受付の方に言って確認してもらったので、直接助産師の方とお話しした訳ではないのですが、心配ないならいいかと思い帰宅後自分で調べてみたらYahoo知恵袋で同じように質問されてる方がいて、助産師の方が回答されてたんですが赤ちゃんの元気さと波形の大きさは全く関係ないとのことで、エコーの当て方や赤ちゃんの位置によって波形の大きさは変わるそうです。
大切なのは心拍数だそうです。
◯bpmという数字が正常値であれば問題ないそうです!

kano
9wが1番心拍数が多くなる時期だそうですよ😊
段々速さが落ち着いてきます!
-
ママになりたい
だんだん落ち着いてくるのですね🥺!!
安心しました🥹
ありがとうございます❤️- 4月6日
ちーちゃんママ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10275325040
うまくはれるかわからないですが、該当の知恵袋のページ貼っておきますね。
ママになりたい
こんなに丁寧に返信して下さってありがとうございます😭❤️
それを聞いてすごく安心しました🥲✨
何度も流産になってるので不安で不安で😓
残念ながらエコーにbpmの数値は書いてなかったのですがあまり気にしなくて良さそうですね🥹❤️
ちーちゃんママ
よかったです☺️💕
はい、あまり気にしなくて良いかと思います✨
お互い順調にいきますように😌
ママになりたい
お互い週数も近いし順調にいくことを願ってます🥰