![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
出産お疲れ様でした😊
私は最初母乳が全然出てなかったので混合にしてました。
片乳10分ずつあげて、ミルクを日20-40ml足してました。
ミルクは毎回足してて、吐き戻しが増えてきたなあってタイミングでミルクの回数を減らすか,量を減らしたいって1ヶ月半ごろには完全母乳になりました🤱
混合が1番迷うし大変😅
こればっかりはお母さんのおっぱいの張りとベビーの吐き戻しや排泄回数などで足りてるから推測するしかないと思ってます。
おっぱいの悩みは尽きないですが,ここでいろんなママに相談して一個ずつ解決していきましょ!笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ありがとうございます😣
母乳➕ミルクを毎回20〜40ml足す感じですか?
混合って1番悩みますね、本当😣😥回答いただけて、すごく嬉しいです!
![ゆーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーくんママ
出産お疲れ様です✨
参考になるか分かりませんが私も最初、母乳の出が赤ちゃんが満足するまで出なかったので退院してからは母乳片方10分+🍼30か40まであげてました😂
助産師さんは2週間検診までで混合なら母乳と🍼でMAX80ぐらい飲めてれば!って言われましたが
最初どれだけ母乳出てるかも、飲めてるかも分からないので本当に🍼は
探り探りでした😅
結果2週間検診の時に
思ってた以上に母乳飲めてたらしく、もうミルク無しで大丈夫!って言われたので
今は夜だけミルク足したりしている感じです😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
片方10分ずつあげてるとき
途中で目を閉じて寝たりしないですか?
そして、乳首痛くなかったですか?😭- 4月6日
-
ゆーくんママ
途中で寝ることもあったので2週間検診までは
5分ずつを×2であげたりしてました😂💦
赤ちゃん吸う力ついてきてからは片方10分、10分で寝落ちもほぼ無くなってきましたよー🙌
最初、右乳首だけ地味に痛かったので乳頭保護器使ったり、乳頭クリームはマメに塗ってました!- 4月6日
-
はじめてのママリ
5分2往復されてたんですね!
往復することで
寝落ちを防ぐということでしょうか!
赤ちゃんの吸う力ついてくるのは新生児卒業して、
1ヶ月以上はかかりますかね?🤔- 4月6日
-
ゆーくんママ
正解かは分からなかったですが、5分で変えることで寝落ち防いでました🥲
産まれた時の体重や、
その後の体重、お母さんの母乳の出など吸う力がついてくるのは、その子によってバラバラだと思いますが、私のところは新生児の後半で吸う力強くなった気がします🤔- 4月6日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
5分で変えようとするとき、
まだ吸ってても離しますか?!
強くなって、寝落ちがなくなればバランス良くあげれるかな〜!
新生児卒業寂しいけど
成長も楽しみです☺️- 4月7日
-
ゆーくんママ
返信遅くなりました💦
逆の胸が張ってなければ
5分過ぎても無理に離したりはしなかったです😂
本当に1日1日が
あっという間なので
大変ですが授乳出来るのも今だけなので
共に頑張りましょう😊🙌- 4月22日
はじめてのママリ
すみませんお返事下に
書いてしまいました!😢
🔻
まろん
そうです!最初は毎回足してあげてて、だんだん母乳だけの回を増やしてました!
はじめてのママリ
そうなんですね!
さっき、片方6〜9分で母乳あげて、ミルク40mlあげたら
吐き戻ししてしまって。。
(40mlあげることはたまにあります!)
飲んだ後は必ずゲップだすようにはしてるんですけど、
それでもガッツリミルク分
吐き出しちゃったんです。。
まろん
すぐ飲んだ後の吐き戻しって多いって意味だよ〜って助産師さんに教えてもらったので母乳だけで良さそうですね!
母乳だけにしてそれでもお腹空いたーってなくようならミルクあげるでもいいかも?
20-40くらいのミルクはおやつ感覚で時間関係なくあげてました笑
はじめてのママリ
飲んだ後の吐き戻しは
そんな意味があるんですね!
母乳あげた後、数分落ち着いて寝てくれるかなーと思うんですけど、5〜10分後、ぐずるんです!😭なので足りないのかなと思いミルクを咥えると飲む飲む💦
40が多かったのかな?
まろん
お腹いっぱいになっても唸ったりぐずったりするみたいです!ごきゅごきゅ飲むならあげたくなりますよね😂
でも飲んだ後ちゃんとゲップしてるならいい子ですね〜。うちはゲップできなくて1時間半後くらいにたら〜って吐いてました笑
40あげてた時も20で一回離して様子見てました!
はじめてのママリ
なるほど!お腹いっぱいでも
ぐずったり、唸ったりするんですね😩✨
ぐずって、指ちゅぱちゅぱする行動もするので、
あげちゃってました。。
40飲んでる時、口動いて吸っていても、強引に?離して様子見る感じですか?
質問攻めすみません😭😭
まろん
わかるわかる、私も最初指チュパであげてたらそれはやめてって言われました。入眠の儀式がもしれんから,一旦様子見てーって助産師さんに!
けどわからんときはあげてました笑
いや、すごい吸引力があればそのまま吸わせてました笑
今回は本当にゲップのタイミングでミルク出ちゃったのかもしれませんね!毎回じゃないならミルク今まで通りでもいいのかも!
はじめてのママリ
指ちゅぱちゅぱ、口ぱくぱく
しますよね〜?!😮💨
様子見るという、余裕も大事なんですね!。
その余裕さえなくて色々しちゃい
ますよね。。🍼💦
母乳で寝落ちしてぐずって、
ミルク飲む時は吸引力すごいんですよ、欲しかったのかなーって思っちゃいます!
ミルクあげたら10分はゲップさせないといけないのですね!
(ネットで調べました。笑)
はじめてのママリ
ちなみに、乳首痛すぎませんか?😭
まろん
私も生後3ヶ月になりそうな今やっとそんな余裕がありますけど,最初全くなかったです!混合ですごい悩んでたので、同じ悩みがありました〜。
吸引力で判断するしかないんだけど,それもまあ難しい笑
ミルクあげたら毎回ゲップチャレンジはするんですけどなかなか出なかったです😂
最初乳首切れました!
ピュアレーン?みたいなクリーム塗って、搾乳機使って何回か哺乳瓶であげたりしてました〜。今は乳首も柔くなって切れることなくなりました。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
混合って難しいですね、ほんと。。
ですよね、乳首痛すぎる期間に入ってます!
やっぱりこれから痛いを乗り越えてどんどん強くなるんですね!
まろん
混合難しすぎて,完母になったんですよね。私も混合予定だったのに、、笑
乳首痛かった!1ヶ月はほんと痛かったよ笑!
はじめてのママリ
人に預けることあるだろうしで、混合ですけどこんなに悩むと思ってなかったです😭
1ヶ月、まず乗り越えたい!🍦💦笑
まろん
わかる!人に預けるのに混合にすべき!時々搾乳して哺乳瓶であげてた!今はもうめんどくさくてしてないけど、、、笑
1ヶ月はすぐ!もう私も3ヶ月になるけどあっという間だった〜😍