![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園説明会での聞き間違いについて不安。旦那の指示に従い、オムツ袋に名前を書いたが、先生から1枚ずつ名前をと言われ、疑問。保育園側の印象が気になります。皆様のご意見をお聞かせください。
本日、保育園入園説明会での旦那の聞き間違い、解釈の間違いが判明しました
オムツを持って行ったのですが旦那から袋に名前書いたらいいよと聞いたのでその通りにしました
普通は1枚ずつ名前書くのにいいのかなと思いつつです
迎えに行った時先生に1枚ずつ名前お願いしますと言われて申し訳なく思いました
帰ってから旦那に聞いたら袋のまま持ってきてと言われた
だから袋に名前を書いたらいいと思ったと言うのです
疑わなかった私がいけません
普通に考えて1枚ずつ記入ですよね
恥ずかしいと同時に保育園側から説明会でら何を聞いていたとかあの親は気をつけようとか思われてないから不安です
そんなこと考えるのも失礼なのですが気にしてしまいます
皆様どう思いますか?
ご意見お願いします
またおられましたら保育士の方からのご意見よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう説明会は旦那さんが行かず
ママリさんが行くことをお勧めします。。
保育士としての立場もですが😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
疑問に思ったら園に電話して聞いたほうがすぐ解決しますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
本当に教訓になりました
今後は自分で確認した方がいいですね
ありがとうございます- 4月5日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
誰でもミスはあるのであまり気にしなくていいのでは?と思います💦
(私の考え甘いのかな?なんて…😅)
次から気をつけて、今後疑問に思ったら早めに確認をした方がいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そう言っていただいてありがたいです
私が最初から聞くべきでした
本当に次からは気をつけたいと思います- 4月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
全くその通りです
私も行ったのですが何故か別室で子供の相手をしていて聞けませんでした
せめて交代したらよかったです
今後はよく確認します