
コメント

はじめてのママリ🔰
大樹生命では無いですが、保険会社勤めていました!
事務職での募集であれば、営業はしなくていいと思います!
営業サポートで書類関係のチェックや手続きではないでしょうか?

レイナ
私も大樹生命の事務どうしようか考えてました!
9時〜17時って所がポイントだなぁと思って。
ただ月給がなぁと思いながらも実働7時間じゃ当然かと思いつつ、全然採用にならないからもう選んでる場合じゃないのかってお給料は諦めてます。
はじめてのママリ🔰
大樹生命では無いですが、保険会社勤めていました!
事務職での募集であれば、営業はしなくていいと思います!
営業サポートで書類関係のチェックや手続きではないでしょうか?
レイナ
私も大樹生命の事務どうしようか考えてました!
9時〜17時って所がポイントだなぁと思って。
ただ月給がなぁと思いながらも実働7時間じゃ当然かと思いつつ、全然採用にならないからもう選んでる場合じゃないのかってお給料は諦めてます。
「求人」に関する質問
主婦で在宅ワークされてる方に聞きたいです! 育休から復職しましたが、やっぱり大変な部分もあり在宅ワークを考えています。 ですが未知すぎて在宅ワークと言っても何があるのか全然知りません。 求人サイトを見てもどれ…
小さいカフェのパートだと、子供の体調不良の時とか休みづらいですよね…? 地域密着型な感じで、駐車場もない感じのカフェの求人が出てたのですが…😅 お店によるのは重々承知ですが、難しいかなぁと思いつつ面接受けるの…
涙が止まらないです。 仕事、旦那、家事、もう嫌です。 パート先の先輩がこの間辞めました。 それから私の仕事がかなり増えて、キャパオーバー、仕事のミスも増えて叱られることも多くなりました。上司からの当たりが強…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
営業サポートとは記載ないのですが、
・保険金や給付金等の支払い査定業務
・新契約の引受査定業務
・データ抽出・入力・書類作成業務
が業務内容として記載があったのでそんな気がします!
ありがとうございます♪
はじめてのママリ🔰
その内容であれば、営業はしないと思います!
保険金の給付の申請があった場合の書類の不備がないかのチェックや、もしかしたら電話とかで必要な書類の問い合わせ対応とか、契約書の不備がないかチェックや書類の発送、などなど事務に徹するのではないでしょうか😊
営業職よりは事務職の方が働きやすいと思います☺️
何かあれば、事務職は営業職や担当者に振ったりすることもできると思います!
はじめてのママリ🔰
営業職は以前働いていて独身だったからできたと思ったので事務の方が働きやすそうですよね☺️
教えていただき、ありがとうございました!!