※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

5歳の吃音が治らない子供に、言語聴覚士から「吃音は精神的なものではなく、未発達の器官によるもの」と説明を受け、安心した。自分のせいではないと感じつつも、生きやすくする方法を模索している。

吃音がなおらない5歳年長さん。
言語聴覚士さんに「吃音って精神的なものって言われがちだけど体のそういう器官が未発達なんですよ」って言われてなんか逆にホッとしちゃいました。
離婚したせいかなとかパパがいないからかなとか何度も検索して検索結果が“私のせい”って言われてる気がして⋯
完全になおることはないかもしれないけど、生きやすいようにしてあげたいな。

コメント

マリマリ

うちの子もです。
吃音、逆に私は何も心配していなかったのですが、同級生に指摘されているところを見て、ハッとしました💦

離婚が原因ではないですよ。

うちなんて、思い当たる節がなくとも吃音なんですから😅

  • ままり

    ままり

    お友達にからかわれちゃうのがいちばん心配ですよね🥺
    小学生にあがって音読も始まるしそのたびに吃音が出てなにか言われるんじゃないかって思っちゃいます。
    あと1年しかないですが進展するといいなと思います🥺
    コメントありがとうございました☺️💕

    • 4月5日