※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

離婚後、子供2人とフルパートで働いています。生活が旦那がいる時より豊かに感じられる状況になりました。同じ経験をした方いますか?

子供2人、離婚してフルパートで働いてます。
旦那がいる時よりも保育料はかからない、児童扶養手当(一部支給)、養育費、小学校に上がればほぼお金はかからずで、貯金できるようになりました。
なんだか旦那がいない時よりも生活が潤ってます。
同じ方いますか??

コメント

♡♡

離婚後の方が金銭面では潤いましたが、メンタル面は確実にすり減ってるなーと日々感じています。
特にうちはまだ子供が小さいので、1人で留守番は出来ないです。
役に立たない旦那でもいたらいたで一応大人だから、ちゃんと見といてよ!ちょっと3階行ってくるから!でなんとかなる。
でも両親遠方で頼れる人がいない私は子供5人連れて3階まで上がり降りる時も5人一緒に。加えて毎朝保育園→こども園→学童への送迎。
お迎えも1人で3ヶ所、お迎えに行くとたくさんお話ししてくれるけど全員に話しかけられても誰の声も聞こえない..笑
お風呂なんて5人洗ってる間にのぼせてます😂w


保育園の運動会も父親参加の競技も私が1人で全部参加。5人分なので5回。
死ぬかと思いました笑
そしてパパがいない現実を行事の度に突きつけられます。


借金あり、バツイチ養育費あり、ゲームの課金半端ない、休みの度に散財する大人がいないので生活は潤ってます!🙌
所得制限で児童扶養手当も就学補助も対象外、養育費すら貰えてないですが貯金も出来てます!
でも私の精神面はすり減ってます笑