※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園送りで苦痛。子どもの様子にイライラ。同じ経験の方いますか?

保育園送るとき
園庭を逃げ回る年少次男
少しずつ靴を動かして
全然動かない進まない年中長女
保育園送るのが苦痛になってきた
朝からイライラしたくない。
同じ方いますか?
他の子はママのそばにちゃんといて
うちだけ?ってなってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな真反対の2人を同時に相手するなんて無理ゲーすぎますね😵💦
うちは送りも迎えも園庭に走り出す子ですが、1人なので何とかなってます💧
2人だとどうすればいいのか…絶対大変ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですよ😭😭
    どっちかが普通に
    動いてくれれば
    まだマシなのですが😭😭
    うちも迎えもやばいです😢
    娘から来て欲しいのですが
    もう本当にマイペースで
    次男は駐車場まで
    走って行ってしまいます😓
    長男が多動なので
    この子も多動なのか?と
    疑ってしまいます😫

    • 4月5日
ゆきまる

うちの長女と全く一緒です😂
雨の日に園庭の水たまりに吸い込まれていったり、日向ぼっことかしてて、隣で白目むいてました🙄

年中の中盤でやっと靴脱いで靴箱にしまう動作が止まらずにできるようになったかな?でもいまだに後から来た他の子に抜かされていきます😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一緒ですか🥺!
    まだ年中に
    なったばかりなので
    もう少ししたら
    変わりますかね🥲
    もう娘はマイペースすぎるし
    次男は多動なのか?って
    感じだし疲れました😭😭

    • 4月5日