![てぃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみみ̯ꪔ̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ̯ꪔ̤̮
寝てる時に咳もしてるなら土日の悪化が怖いので🏥連れて行きますꪔ̤̮
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら耳鼻科に行きます!
小児科に行っても風邪症状の他の子と一緒になりますし、、、
小児科によっては吸引などの処置もしてもらえなかったりします。うちのかかりつけ小児科はやってくれないです。
耳鼻科なら吸引やネブライザーもやってくれますし、お薬も小児科と同じもの出してくれます。
小1の長男は中耳炎になりやすいので鼻水光ったら即耳鼻科受診してきました。
次男は5ヶ月で耳鼻科デビューしています。
耳鼻科慣れしておくと今後すごく助かりますよ!
うちは熱がなければ耳鼻科、発熱している場合は小児科と決めています😊
-
てぃあ
なるほど🤔
耳鼻科デビューは4ヶ月からでも受けてくれるのですね☺️
近所の耳鼻科もやってくれるか電話して確認してみます!
ありがとうございます😌- 4月5日
てぃあ
やっぱり土日の悪化が心配ですよね😖
予約とって受診してみます!
ありがとうございます😊