![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学童に預けず、自宅で過ごす1年生。YouTubeやゲームに没頭し、ストレスを感じています。学童に預けるか迷っています。
新1年生の春休み期間学童に預けてない方は何して過ごしていますか?
うちは学童に預けていましたがこれ以降仕事をお休みだったり早退させてもらえそうなので今日から学童へ行きません。
来週も毎日11時30分下校だそうです。
オモチャで遊ぶ時は大人と一緒じゃないと遊ばない。YouTube、iPad、Switchは永遠と1人でやりますが1日トータル1時間、➕習い事のプログラミングの自宅学習が15分と決めています。
朝ごはん食べて着替えて歯磨きしたらすぐYouTubeやSwitchを始めるのであっという間に1日の分が終わります。
その後ずっと「YouTube見ていい?」「お菓子食べていい?」の繰り返しです。。
「ダメ」と言うと拗ねられ、なぜダメなのか何度説明してもわかってもらえず「YouTube見ていい?」と聞かれることがもうストレス過ぎます。
「いくらでもやりな✨」と言えることなら良いのに。。
なんであまり体に良い影響がない物ばかり好きなんですかね。。
1日一緒にいるとほんとストレスです。。
でも学童に預けるのもいろいろあり可哀想だし💦
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家の中より外に出たい活発すぎな娘は、毎日「今日どこ行く??ここいきたい!」と朝の会議から始まります😣
車があれば何処か遊べる遊戯施設に連れていくのも時間潰しには丁度いいです!先日は午前中を予約制の遊戯施設で遊ばせ、その日の午後に次はママに付き合ってもらいまーすって買い物に付き合わせました。
ゲームは1日2時間、ただしパパとゲームで遊ぶ時間は別にしています😌
今の時期は公園やら学校まで歩く練習と称した散歩もしてますが私が疲れます😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中で遊ぶなら、新しいおもちゃを準備するとかどうでしょうか??男の子ならLaQやレゴ、女の子ならアクアビーズや裁縫系だと1人でやってくれるかも
あとは、春休み向けの短期習い事もあったりします!
-
はじめてのママリ🔰
オモチャが溢れていて😭
LaQはそんなにかさ張らないですかね?✨
ちょっと検索してみますありがとうございます✨- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはなぜかYouTube観てくれないので😔学校まで歩いて行ったり、児童館や公園ばかり行ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
YouTube見てくれないのも困りますね💦
見すぎも困りますが😭
児童館良いですね(^^)✨- 4月5日
コメント