※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の小学校入学で心配事が増えて眠れない。同じように心配している方や安心した経験を共有したい。

娘が小学校に入るのですが、急に色々な事が心配になり、今日はあまり眠れませんでした…

1人で登下校、大丈夫かな?
学校に着いてからちゃんと支度できるかな?
勉強についていけるかな?…などなど考え始めたらキリがありません。

まだまだできないことも多く甘えん坊なところがある娘、そして持病もあるので心配です。

お子さんが小学校入学で同じように心配されている方いませんか?
また、心配だったけど何とか大丈夫!という小学生ママさんからのコメントも頂けると嬉しいです。

コメント

フラペチーノ

お気持ち分かります💦
幼稚園3年間、教室の前の先生まで送迎していたのに、1人で歩いて学校に行くなんて想像付かなかったです😅

最初の頃は校門まで付き添っていましたが、それでもそこから教室にちゃんと行けているのかすら心配していました💦

でもだんだん登校に付き添う距離や、迎えに行く距離を短くしていって、完全に登下校は1人で行けるようになりました。
家の前から1人で歩いて行く姿を見守っていると、頑張ってるなって思えました✨
子どもは成長するので、大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😭
    わかります、私もしばらく門まで一緒に行くつもりですが、その先ちゃんと行けるのか心配です😢
    1人で行けるようになったら、喜びやら切なさやらで泣いてしまうかもしれません笑
    子供の成長を見守ります!

    • 4月5日