主人からモラハラを受け、離婚を決意。ペアローンで家を所有。主人は養育費を支払わず、弁護士を通じて調停予定。経済的支援もなく不安。離婚は無謀か。
主人からモラハラを受けており、離婚をします。
相手から同意も得られました。
今までお財布は主人と一緒のスタンスでした。
そのため光熱費は主人、食費、保育料、こどもの習い事等は私。
家は7:3のペアローンです。
今後はペアローンなので私とこどもたちが今の家に住み続けて主人が主人分のローンを払い続ける代わりに、養育費は払わないと主人は主張しています。
主人との関係性が悪く、上記のことも含め弁護士をつけて調停する予定です。こちらも同意済みです。
ちなみに私は今日弁護士相談の予定です。
まだ同居してますが、「俺名義の契約は全部解約するからお前名義で契約しなおせ」と言われ、まず突然Wi-Fiを解約されました。
突然だったので翌日仕事もできずさっそく契約に行きましたが、色々と解約されるのは仕事や生活に影響するため、「あなたが家にいる間はせめて支払い等はこのままにしてほしい。まだ離婚してないので母子家庭手当も入ってないし時短派遣社員の私の収入ではすぐにはやっていけない」
と伝えましたが、「お前が離婚するって決めたんだから、お前の収入一本でやっていけ」と言われ、光熱費等も3月分(離婚を決めたタイミング)から半額払えと言われました。
まだ普通関係は続いているし同居もしてるのに、払う必要がありますか、。?
また、昨日は私が契約したポケットWi-Fiを連絡もなしに持って出かけてしまい、途方に暮れました。
「急な仕事で使った。日割り分置いておく。」
と朝起きたら110円置かれていました。
すぐに主人が家を出たとしても、調停離婚は2年ほどかかるとも聞いています。
その間母子家庭手当等もなく私たちは生活できるのか不安で押しつぶされそうです。
離婚するのは無謀なのでしょうか。
- おむすび(2歳11ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
離婚が既に決まっている以上これまで通り同居して生活するのは難しい部分があると思います。
同居でも別居でも離婚までは収入の多い方が婚姻費用(生活費)を支払う義務があるので、きちんと支払ってもらった方が良いです。
離婚調停の申立てするのなら、婚姻費用も合わせて申立てされた方が良さそうです。
離婚調停は、どこで揉めるかですね。金銭的な部分なら最終的に裁判所の判断を仰ぐこともできますし、よっぽど揉めなきゃ2年もかかることないと思います。一般的に調停は半年〜1年くらいです。
コメント