赤ちゃんの授乳について悩んでいます。授乳時間が短くても泣かずに寝る場合は問題ないか、ミルクで寝る時間を延ばすべきか、体重増加による影響など心配しています。
生後27日の赤ちゃんです。
混合で育ててますが、ミルクを足す見極め?が難しいです。
夜中はミルクなしでも寝てくれるのですが授乳間隔は1時間〜2時間です。めっちゃ眠いです。
朝9時以降は明らかに母乳減ってて特に左は2分とかで泣いて離します。
生まれたての頃は両乳5分ずつ吸ってたのに今は左は2.3分、右はよく出るので7分ぐらいは吸ってくれます。
明らかに日中は母乳足りてない気がするのですが、左2分、右4分とかで終わってもその後寝ぐずりはあるもののギャンなきはなく、抱っこしたら寝るのでミルク足さないことの方が多いです。
が、今日は寝ても1時間おきに起きて授乳してました。
その繰り返しです。
19時ごろに母乳量測ったら左2分、右3分で50mlでした。
その時もスッと寝ましたが1時間後におきました。
夜は少しは寝たいので21時の授乳で両乳で60ml、ミルク40飲んだのですが20足そうと思っても何回あげようとしても押し返します。
寝ぐずりがあり、抱っこしてますが寝ません。
沢山飲んでしっかり寝て欲しいのですが飲みません。
体重は生まれた日が3365g
退院日3150g
現在4500gです。退院日から日割りすると56g/日です。
おしっこもうんちも毎日10回以上でてます。
ミルクは1日に80〜200の間で足してます。(足りなそうな時のみ)
①授乳時間短くても泣かずに寝るならよしとしていいのでしょうか?
②3時間ぐらい寝て欲しいのであればミルクに置き換えの方がいいのでしょうか?
③かなり体重が増えてるので1ヶ月検診でミルクなしにしてって言われたらどうしよう...と悩んでます。
明らかに母乳が出てなくて泣いて吸ってくれない時どうしたらいいでしょうか?
- ママリ(生後8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
よち
なれない育児大変ですよね💦
①泣かずに寝たらそれはそのままでよし。
②寝不足は育児の敵。
寝たい時は元々ミルク飲んでますし、夜中も頑張って母乳する必要はないので、まるっとミルクにする時間があっても大丈夫です。
母乳→母乳→母乳を母乳→ミルク→母乳にするなど
③ミルクなしにしてと言われたとしたら、毎回ミルク足すのはせずに、明らかに自分で溜まっていなくて出ていないと思うのであれば、その頻回授乳で貯められてない朝1番だけミルク足したり、頻回授乳できついから、自分が寝る前の授乳をミルクにかえるなどそこは臨機応変にしていいです。絶対ダメということではないですからね。
起きても泣いてないなら授乳しなくていいです。起きる時間もだんだんと出てくる頃です☺️
色々測ってみたりして上の子もいる中寝不足なのによくがんばっていらっしゃいますね💕︎
ママリ
返信遅くなりすみません🙇🏻♀️
心やさしいコメントありがとうございます😭
読みながら泣きそうになりました😭
上の子の時に混合で大変だったので完母か完ミにしたいと思っていて、上の子の時よりは母乳出てるので出来れば9割母乳ぐらいで行きたいと思っていて、まるっとミルクにするのに抵抗があったのですが、ミルクだけの回を作れば次の授乳で母乳が溜まるしその方が赤ちゃんにもいいのかなと思いました!
上の子の時もそうでしたが、寝不足が続くとどうしてもイライラしてしまって余裕なくなってしまってました😣
ミルクをうまく使って抜けるとこは抜こうと思います!
起きたら必ず咥えさせてたので泣いてないなら授乳しない発想はなかったです😳
確かに泣いてないのに授乳してたので、あんまりお腹空いてないのに授乳してたのかもしれないです😵💫
勉強になります🙇🏻♀️
本当に優しいお言葉ありがとうございます😭
なんだかミルク足すと、母乳出てないんだ...このまま減っていったらどうしようって悲しい気持ちになったりしてたのですが、そういうふうに言っていただけると気持ちが楽になりました😭
よちさんも上のお子さん小さいのに2人育児尊敬します!🥺
ママリ
今見ましたが2人じゃなくて5人も育ててらっしゃるんですね😳
失礼しました🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
大先輩のアドバイスめちゃくちゃ参考になります🥹
ありがとうございます😭❤️