
コメント

木だらけ
大事な子育てですよ!
看護師や医師はお世話はできても子育ては家族が1番です♪できることをめいいっぱいして、毎日お互いのパワー充電してくださいね♡
無事にオペ終わることをお祈りしてます。
木だらけ
大事な子育てですよ!
看護師や医師はお世話はできても子育ては家族が1番です♪できることをめいいっぱいして、毎日お互いのパワー充電してくださいね♡
無事にオペ終わることをお祈りしてます。
「子育て」に関する質問
義両親との関係のことで相談です。 長文です。 今年、やっと私たちの結婚式を挙げます。(結婚3年目) 私は初婚、夫は再婚のため、初婚なんだから!再婚なんだから!とお互い主張して拗れないために、親族だけを呼ぶ小規…
毎回病むのを辞めたいです 旦那の地元に住んでいますが毒親、障がいがある兄弟がいるため、子育てで頼った事が一度もありません 資金援助や病院の送迎、買い物の荷物持ちや車を出したりこちらが世話をしています(それを…
私が精神的疾病の理由で子どもを学童に預けています。幼稚園の頃から子育てに不安定になり、心療内科で診断書を出して頂きました。 幼稚園は14時頃に終わってバスで帰って来ていたのですか、そこから夜までの過ごし方に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しず
コメント嬉しいです😃
ありがとうございます😊
むらあずさんは、今、妊娠中なのですね!
体大事にして、上のお子さんと共に子育て頑張ってくださいね〜(^ ^)
木だらけ
ありがとうございます😊
働いてた頃にはわからなかったことが、こどもを産んでそしてママリのお母さんたちから教えられることばかりです!
イメージトレーニングして、待っててくださいね♪