※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
家族・旦那

旦那が転職後、夜遅くまで出かけていることに不信感。ガールズバーなどでお金を使い、子供に使ってほしいと思う。報告義務を守るも、信用は失われ、許せない気持ち。

旦那が転職してからほぼ毎日夜中に帰ってくるか出先で泊まってて。
大変なんだなーって思ってたら最近ガールズバーと相席屋に行きまくってることを知りました。問い詰めたら上司から誘われて付き合いで行ってるそうです!そのおかげで仕事もいい感じらしいです。

でもお金ないからと私達に節約を強く言ってきてたくせに自分は付き合いだからって上司と女の子のいる飲みでお金使いまくって楽しんでたんだ〜と思うとイライラがおさまらなくて。あと騙されてたわけなので信用もなくなりました。そんな時間とお金があるならこどもたちに向けてほしかった。

連絡先交換したりだとかやましい事は一切ないということで今後もガールズバーだけ行っていいけど必ず報告するようにと約束しました。嘘つかれて行かれるのが一番嫌なので。

でもそれからは前より帰ってくるようになってて上司にもバレたことを話したようで行ってないみたいです。

皆さんはこういうの許せますか?😂
私は無理すぎて今も旦那の言動全部疑ってしまうし思い出すとムカついて仕方なくて帰ってきても素っ気ない態度しちゃいます。しばらくは許せないかも。

コメント

ママリ

上司云々おかげで仕事も順調云々は100%嘘で自分が好き好んで行ってただけだと思うので、許さないですね😂

使い道は何であれ、嘘をついて子どもと妻に我慢を強いてまでお金と時間を自分だけの快楽に費やしたことが許せないです!

  • えぬ

    えぬ

    やっぱりそうですよね??言い訳はいいから、自分が楽しくて言ってたんでしょ?と聞いたらそれもあるけど…とは言ってたので。
    どうしたら気が晴れるのか本当に毎日悩ましいです

    • 4月4日