コメント
はじめてのママリ
失敗の心配なら面接するべきです!
自信がないのも新しい事だから当たり前です☺️
自信は沢山失敗して努力して付ければ問題なしです!
嫌いなジャンルだけど挑戦してみたい!なら私なら辞めておきます!
自分の中の好きと嫌いを書き出してみて
嫌いに当てはまらない仕事にします😆
はじめてのママリ
失敗の心配なら面接するべきです!
自信がないのも新しい事だから当たり前です☺️
自信は沢山失敗して努力して付ければ問題なしです!
嫌いなジャンルだけど挑戦してみたい!なら私なら辞めておきます!
自分の中の好きと嫌いを書き出してみて
嫌いに当てはまらない仕事にします😆
「面接」に関する質問
ずっと働いてみたかったチェーン店の オープニングスタッフ募集の求人が出ており 来月の9日にオープンします ですが私は今、パートで働いていて 来月に1人辞めることが決まっています😢 私も来月辞めるとなると、暇な時期…
親と姉に55万貸してて、株で溶かされてしまいました。 12月までに返すという話でしたがもう返せないと言われてしまい、貸すことを旦那に話していなかったので話さないといけないのですがまずもう返せない。がやばいですよ…
産休育休についてです 3人目を考えています。ただ今の職場が従業員2人(私含め)のため面接時に産休育休ないと言われました。 でもやっぱり産休育休がないと無収入になりますし、社会保険や雇用保険も払ってるのでどうにか…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
どちらかというと、嫌いなジャンルかもです、、やったことのない仕事なんでなんともですが🥲今まで避けてきた職業ではあります💦
もう少しよく考えます💦