子育て・グッズ 生後7か月の赤ちゃんが急に昼寝をしなくなりました。普段は18時にお風呂に入るため、寝るまで5時間空きます。この状況で大丈夫でしょうか? 生後7か月 急に昼寝②(夕寝)しなくなりました。 いつも18時ごろお風呂なので、そうすると寝るまで5時間くらいあきます🤣 大丈夫でしょうか? 最終更新:2024年4月4日 お気に入り お風呂 夫 昼寝 夕寝 はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳0ヶ月) コメント ☺︎ 夕寝してなかったです😌ぐずりそうならお風呂早めでもいいかと思います😊お風呂好きな子ならぐずってる時にいれると機嫌良くなる子もいます☺️5時間起きてることは問題ないです👏🏻 4月4日 はじめてのママリ🔰 お昼寝いつも何時くらいにおきてましたか?? ちなみに、抱っこ紐にいれると顔擦り付けてめちゃめちゃ眠そうにします🤣🤣 4月4日 ☺︎ 14時半〜15時半に起きてました😊この時間から寝ちゃうと夜遅くなるので、わたしなら今お風呂に入れちゃいます😂そのままお風呂上がりギャン泣きの授乳で寝る可能性高いので🤭 4月4日 はじめてのママリ🔰 そうですよね、、、 できたら16時くらいまでにはお昼寝終わりたいのですが🤣 あんまり早く寝かせると早朝置きにもなるし、とっても難しいです🤣🤣🤣 が、今日はもう諦めてお風呂入れます。笑 4月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お昼寝いつも何時くらいにおきてましたか??
ちなみに、抱っこ紐にいれると顔擦り付けてめちゃめちゃ眠そうにします🤣🤣
☺︎
14時半〜15時半に起きてました😊この時間から寝ちゃうと夜遅くなるので、わたしなら今お風呂に入れちゃいます😂そのままお風呂上がりギャン泣きの授乳で寝る可能性高いので🤭
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
できたら16時くらいまでにはお昼寝終わりたいのですが🤣
あんまり早く寝かせると早朝置きにもなるし、とっても難しいです🤣🤣🤣
が、今日はもう諦めてお風呂入れます。笑