
コメント

はじめてのママリ🔰
二人共そうでしたが、上の子は5歳くらいで、下の子も今はほぼ気にならなくなりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
二人共そうでしたが、上の子は5歳くらいで、下の子も今はほぼ気にならなくなりましたよ😊
「2歳」に関する質問
年子の1歳と2歳の2人を連れて、ワンオぺ動物園って ハードすぎますかね。 友達グループに平日子連れで動物園行こうと誘われました。 私以外は上の子が保育園に行ってたり、子供が1人だったり で皆1人ずつ連れてくる感じ…
下の階へ水漏れ トラブル アドバイスください😭 本日管理会社から、下の階の方から水漏れしていると 連絡があったので水道管等の確認をさせてほしいと 連絡がありました。 水漏れ被害は、管理会社の方曰くはキッチンの…
子連れ雨の日ディズニー 2歳0歳初ディズニーなのでのんびり楽しもうと思っているのですが、雨予報で🥲☔ 室内はあるのでしょうか? 雨の日の経験や、おすすめなど、何でもいいので教えてください😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お答えありがとうございます🥺
何歳から、そのような話し方するようになりましたか?🥺
言葉の発達の相談とかしに行きましたか?🥹
はじめてのママリ🔰
うちは話し始めの頃からです。
調べた所、指摘したり先回りして言ったりするのは良くないというので、本人が意識しないように気を付けて、ごく普通に過ごしてました。
幸いお友達にからかわれたりすることもなく、自然と治りました。
相談には行ってません。就学前には9割は治るというので、治らなかったら行こうかなくらいに考えてました😅
はじめてのママリ🔰
うちの子が前より悪化したような感じがして、悪化した時もありましたか?🥲
治る頃は、段々と少なくなってきた感じでしたか?🥲
からかわれたりが1番心配でしたので、教えて頂き安心しました🥲
うちもそのようにして対応していきたいと思います🙏🏻
はじめてのママリ🔰
うちの場合は、お喋りで自分が話したいことに言葉がついていかない感じでしたね😅
成長の段階で3歳くらいが一番酷かったと思います。
はい、徐々に良くなりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じなんです🥺
吃音ではないって感じなんですかね🥺
今がピークだと思えば穏やかに見守れそうな気がします😭
どうしても私自身が気になってしまっていて😭