
コメント

ミルクティ👩🍼
区役所で良いと思います🤔
うちは、担当の保健師さんに相談したりしています🥹

y.h.y.r
うちは近くの療育センターに電話して予約を取り受診しましたよ♪
ミルクティ👩🍼
区役所で良いと思います🤔
うちは、担当の保健師さんに相談したりしています🥹
y.h.y.r
うちは近くの療育センターに電話して予約を取り受診しましたよ♪
「発達」に関する質問
32週に前期破水し緊急入院。そこから1週間を経て 33週3日に帝王切開で1911g女の子を出産しました。早産のため赤ちゃんはNICUに入院しています。 毎日 面会に行くと元気に動いています😌 頑張ってくれています。 医師からは…
娘のトイトレが進みません。3歳半です。 保育園ではだいぶ頑張っていてパンツでも過ごせるようになってきたようでこの間初めてうんちが出たらしいです。 今日の朝も自ら「トイレでうんちする」と言ってきたのでトイレに座…
小学校1年生から勉強つまづいてる子いますか…? 先生の話し、説明を聞いて授業のときに理解するのが難しいのかほとんど理解できていません。 先生と1対1や、家に帰ってきて根気よく説明すれば理解しますが、また数日経つ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭
ちなみに、電話で問い合わせか、直接区役所まで行くか、どっちのほうが良いのでしょうか?本当に初歩的な質問ばかりですみません😱
ミルクティ👩🍼
私は毎回、電話しています😂
発達相談って予約制だったりするので、まず電話で気になる事を相談して、それに合った対応をしてもらっています🥹
うちの区(港南区)は、電話で相談したら、まずは自宅訪問があり普段の様子を見ながら、どうするか決めます🤔
問題なくても、親が気になれば、専門家への相談に繋げてもらえます🥹
はじめてのママリ
詳しく教えて頂きありがとうございます🥹参考になりました✨電話で問い合わせてみます!