
コメント

ミルクティ👩🍼
区役所で良いと思います🤔
うちは、担当の保健師さんに相談したりしています🥹

y.h.y.r
うちは近くの療育センターに電話して予約を取り受診しましたよ♪
ミルクティ👩🍼
区役所で良いと思います🤔
うちは、担当の保健師さんに相談したりしています🥹
y.h.y.r
うちは近くの療育センターに電話して予約を取り受診しましたよ♪
「2歳」に関する質問
1歳児クラス、4月に入園しました。1歳半です。 転園を考えています。 理由は、小規模なので年少から違うところに行きます。 小規模で行事が何もなく、記憶に残るかわからないけど せめて2歳からは運動会や遠足など経験…
自宅保育で2歳すぎのお子さん、お昼寝の時間どのくらいですか?(ちなみに娘は13時半から15時の1時間半です!遠出すると寝ない時もあります) また、お昼寝していないお子さんいますか??
皆さん子供のおやつって毎日いつ食べさせてますか?😳 おやつの時間って決めた時間だけですか?? 我が家の子たち(4歳2歳)は 私がキッチンに立つ度にお腹空いたーと欲しがります😇 うるさいので、ゼリー、煎餅、パン、肝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭
ちなみに、電話で問い合わせか、直接区役所まで行くか、どっちのほうが良いのでしょうか?本当に初歩的な質問ばかりですみません😱
ミルクティ👩🍼
私は毎回、電話しています😂
発達相談って予約制だったりするので、まず電話で気になる事を相談して、それに合った対応をしてもらっています🥹
うちの区(港南区)は、電話で相談したら、まずは自宅訪問があり普段の様子を見ながら、どうするか決めます🤔
問題なくても、親が気になれば、専門家への相談に繋げてもらえます🥹
はじめてのママリ
詳しく教えて頂きありがとうございます🥹参考になりました✨電話で問い合わせてみます!