※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

目的別貯金されてる方、どれくらい項目ありますか?

目的別貯金されてる方、どれくらい項目ありますか?

コメント

𓍯

・車購入用(保険運用)
・車維持費/住民税(年1支払い用)
・現金(旅行など)
・老後資金
・学資保険

こんなかんじですかね?🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 4月4日
ティス

・車検車輌費積立(支払いは一括なので)
・レジャー費積立(長期休暇用)
・ペット医療費
・私個人用(冠婚葬祭含む)
・子供個人用(高卒で渡す)
・学費用

車購入もスマホ購入も一括支払いなので、その分は分けて貯めておいてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります✨

    • 4月4日
まー

家族貯金
子供貯金
積立用
です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月4日
すぬ

毎月してるのは
車関係
旅行、のみです!
新年度になるといろいろかかるので年明け〜3月くらいにかけて少し貯めたりもしてます。