※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の息子が保育園で異なる行動を示し、言葉も遅いことで不安を感じています。

保育園に行き始めた年少の息子がいます。
上の娘と全然違うので、どうなんだろう、、と心配です。


お部屋で遊ぶ時間にみんなお部屋にいて積み木で遊んでいたのに、急に外行く!って走ってブランコで遊びに行ってしまったそうです
言葉も遅く、周りの男の子と比べると何言ってるかわからない部分が多いので不安です

コメント

まいん🍓

現在育休中ですが、保育士です。
入園間もないこの時期、初めての集団生活に入った子は周りの子の行動が目に入らず、自分主体で自由に動く場合がありますので、全然あるあるです😊

言葉が遅いと感じていらっしゃるようなので、少しゆっくりなだけか、発達面で援助が必要になるのかは今後の園生活で、保育士が見極めていくかなと思います。

秋頃になると、担任との信頼関係もある程度できて、クラスの一員だという意識がもてるようになってくる時期なので、その時にも単独の行動が目立つようなら、言葉の面と合わせて少し不安かなと思いますが、この時期ならまだ何も思いません🍀

気になるようでしたら担任に思いを共有すると、より気にかけて様子をみてもらえるようになると思うので、話すのも手です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭😭

    すごく安心しました😭
    3歳になって爆発するように喋り出したせいなのか、滑舌がものすごく悪く自由人なので大丈夫なのか心配だったんですけど、安心です😭

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長先生と副園長先生には伝えたのですが、担任の先生には伝えていないので伝えてみます😭

    • 4月4日
  • まいん🍓

    まいん🍓

    トップがどれぐらい情報を下ろしているか分からないので、1番近くで過ごす担任が知っている方がいいと思いますよ🍀

    爆発するように喋り出したのなら今後、滑舌のクセも少しずつなくなってきたり、家族以外にも担任やクラスの友達など色んな方面から言葉を吸収できるようになったりすると思います😆

    私も「〇〇くん(ちゃん)、出て行っちゃいました😂」と何回もフリーの先生に声掛けて連れ戻してもらいましたよ笑
    この時期に限ってはクラスも駆け出しで、担任は主としてクラスを動かさないといけない立場なので、抜け出した子を追えないことが多いです😂もちろん目は配りますが💦ホントにあるあるです笑

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    明日にでも伝えます😭

    言葉の発達は私も落ち着いて様子を見ていきます😭

    追えなくても全然大丈夫(?)なんですけど、多動だったりするのかな、、って不安症すぎるせいで悩んでしまいましたがまいんさんのおかげで気にならなくなりました😂😂

    • 4月4日