※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

神棚を購入したいですか?取り付けや使い勝手についてお聞きですね。コンパクトで御札が入るタイプがいいそうですが、どこで購入するか悩んでいるようです。

戸建ての方で神棚ある方どこで買いましたか??🧐
どんなやつ使ってますか?
取り付け簡単でしたか?⭐︎💫

コンパクトで御札とかが入るやつがいいんですが……
厄祓いに行ってもらった御札?の置き場がなくて、いい加減神棚つけようね〜となったんですが、
どこに行けばいいんだ?となってしまって笑

コメント

はじめてのママリ🔰

こんな感じでつけてます。セリアの棚×2なんですが白に塗りました!地震で落ちないように透明な糸で真ん中あたり止めてます。御札は南向きか東向きが好ましいので北側の壁か西側の壁に設置すると良いです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    すごいコンパクトですね✨
    しかもセリアでお安く作るなんて凄いです!!
    山なので平地より揺れが強いことが多くて地震で落ちてこないか心配でした💦
    ケースみたいになってるやつとかあるのかな〜?と思ってましたが糸で止めれば、余程大きなのが来ない限り大丈夫ですよね🧐!!

    ありがとうございます!
    とても参考になりました✨

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

壁に穴を空けるのに抵抗なければ山崎実業の神棚ホルダーとか良さそうです😊

うちは夫に穴あけ禁止と言われているので良くないですがキッチンに神社から受けた神棚置いています💦

  • ママリ

    ママリ

    つけたらなかなか外すことないものだし、穴開けるのは仕方ないかな〜と思ってます!
    山崎実業の神棚ホルダーですね_φ(..)
    ありがとうございます😊

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

タワーのもの使ってます
ちなみにネジで穴開けなくても石膏ボードピン?みたいなのでも設置できますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    石膏ボードピンみたいなのもあるんですね😳
    ネジで穴開けるのは気が引けるのでいい方法無いかな?思ってました!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月4日