
赤ちゃんとのお出かけについて、初めての子供で30分~1時間の散歩が目安。長時間の外出も検討中だが、大丈夫か不安。
赤ちゃんとのお出かけについて
みなさん散歩やおでかけ時間はどのくらいですか?
初めての子のためネットで情報収集すると3ヶ月の子の散歩時間は30分~1時間くらいが目安で徐々に伸ばす、とのことでした。
車がなくても生活できるところに住んでおり、散歩は近所のスーパーや薬局・コンビニに行く程度で1時間以内しか出かけたことがありません💦
支援センターや電車・外食デビューなどもしていきたいのですが、いきなり長時間お出かけしても大丈夫なのでしょうか?
- azu(1歳3ヶ月)

とこりん
私は1人目だったのでお散歩から徐々に慣らして行きました!
でも上の子がいるとそんなわけにも行かず、友達の子はいきなり長時間のおでかけしてましたよ☺️

ぽん
あくまでも、目安、なのでそこまで気にしなくていいですよ😊
うちは2人目ですが、1ヶ月半くらいから、トータル3時間くらいのお出かけしてます🤣
ただ、毎日ではなく、週に1回あるかないかくらいです🙌
買い物行っても、週に1回、トータル1時間程度です😊
何かあっても帰れる距離、が1番かなと🤔
あとは、赤ちゃんの体調次第ってとこですかね🤔
1人目だといろいろ分からないことだらけ、不安だらけですよね🥺

はじめてのママリ🔰
1人目の時は 近所のスーパーに歩いていく だけとかでしたが 3人目は新生児期終われば2.3時間は外遊びに付き合わせそれプラス買い物なので4時間は外いてます!!
今週末外食デビューする予定です🙆♀️

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
生後1か月から車で往復2時間の
実家に帰って朝から夜までとか
してるので本当に母体の回復と
赤ちゃんの体力に合わせて
お出かけしてあげればいいと思います☺️
-
azu
赤ちゃんって疲れてたりしたら様子分かりますかね?😭😭😭
ベビーカーやチャイルドシートに乗っていると寝てくれるので、疲れているかどうか分からなくて…- 4月4日
-
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
疲れてるとグズリ泣きが
多くなります😂
チャイルドシートやベビーカーの
揺れが好きな子は乗ってるだけで
よく寝てくれると思いますし
3-4か月の活動時間が長くても
1時間半から2時間くらいだと
思うのでそこだけ気をつけて
抱っこ紐やチャイルドシート
などで寝かせてあげると
無理なくお出かけできると思います☺️- 4月4日

はじめてのママリ🔰
昨年生まれたのが3人目だったこともあり1ヶ月経つと同時に公園に3時間滞在しました!
1ヶ月までは近所で送迎とスーパー程度でした😊
コメント