
コメント

ママリ
私はめんどくさがりで出来ないので、純粋にオーガニックにこだわってて凄いなーと思います🤔

退会ユーザー
私にはできないですが子供が少し大きくなった時とかに周りみて反動が凄そうですね、他の子のお菓子奪うとかお友達家行ったらがっつくとか💦
-
はじめてのママリ🔰
お菓子を奪ってるのを見てみんなあ然となっていました💦友人もそれに気付いてそれ以降食事がある場やお菓子が出るような場には参加しなくなりました😭
- 4月3日
-
退会ユーザー
それは唖然としますね💦
申し訳ないけど子供じゃなくて親が悪いって私は思っちゃいます💦- 4月3日

はじめてのママリ🔰
大体親が極度に制限すると反動がかなりキツいので、全てほどほどがいいと思います!
そしてなるべく無添加とかはいいとは思うけど、医療職なので極度の自然派(ワクチンは全て悪!薬も使わない!なんかわからない自然派のアロマとか飲み物とかで治そうとする)はいい加減にしてくれ…って正直思います💦💦
子どもがかわいそうで💦
-
はじめてのママリ🔰
まさにそのワクチン反対派です💦よっぽどやばい限り病院には連れてかないので2度ほど脱水で入院とかになってました。
我が家も食事はなるべし気をつけてますが、制限しすぎると反動がすごそうだなと気にはしてます。- 4月3日

はじめてのママリ
がっつく姿みちゃうとありゃ😂
って正直思いますよね!笑
-
はじめてのママリ🔰
子供たちも勢いがすごくて呆然となってました💦
- 4月4日

ママリ
うちも2歳までは完全無添加でしたが、市販の完全無添加を買ったり作ったり、、
2歳から徐々に解禁しました、
奪うとかがっつくような年齢じゃないので大丈夫でしたが🤣
自然派やオーガニックは人に強要したり、子供に強制しないで出来る事が1番大事です🤣
今は子供も成長したので自炊の調味料は無添加、パンの添加物はなるべく少ないお店のを。くらいの無理の無い範囲でしかやってません☺️
はじめてのママリ🔰
友人はほんと全て徹底してるのですごいのですが、、、でもお子さんを見てると徹底するとその分反動もすごいんだなと勉強になりました💦