

退会ユーザー
長男は1歳半頃です🙋布団の上で遊びながら寝る感じでしたが😅
次男は長男がいることもあり、始めから抱っこでの寝かしつけをしてなかったので(ほぼ放置😓)赤ちゃんの頃から布団でそのまま寝てました😅

はじめてのママリ🔰
9ヶ月頃から布団で寝られるようになりました!☺️昼寝はしばらく抱っこでしたが😅
退会ユーザー
長男は1歳半頃です🙋布団の上で遊びながら寝る感じでしたが😅
次男は長男がいることもあり、始めから抱っこでの寝かしつけをしてなかったので(ほぼ放置😓)赤ちゃんの頃から布団でそのまま寝てました😅
はじめてのママリ🔰
9ヶ月頃から布団で寝られるようになりました!☺️昼寝はしばらく抱っこでしたが😅
「ネントレ」に関する質問
抱っこ寝でしか寝ない子は自然と1人で寝れるようになりますか?😅 寝れるようになったって方は何をしてましたか? (絵本を読むなど) ネントレはずっとギャン泣き聞いてるのがストレスなのでやる予定はないです
睡眠退行なかった方いますか? 3ヶ月になったばかりです。我が子はよく寝る方だと思います。完母ですが21時〜5時半くらいまで夜通し寝て、朝の授乳後また3〜4時間寝ます。 日中も眠くなったら勝手に寝るので、寝かしつけ…
ネントレの方法について もうすぐ1ヶ月です。 ネントレをしたいと思いつつ、やり方がいまいちわかりません。 旦那は出張でほぼワンオペ、上の子が甘えん坊なため下の子は自分で寝てくれればいいな〜とおもっています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント