
祈願に行くのは4ヶ月前半で早いでしょうか?行ける場所が難しそうで(◞‸◟;)
戌の日祈願に行くのに、4ヶ月前半で行くのは早すぎでしょうか?
祈願してもらうところに行けるのがそのぐらいしか難しそうで(◞‸◟;)
- のんびりみぃたんたん(7歳, 11歳)
コメント

☆ひろろ☆
私は5ヶ月の時に行きましたが、逆にもっとお腹の大きな妊婦さんが祈願に来られていましたよ。
戌の日祈願に行くのに、4ヶ月前半で行くのは早すぎでしょうか?
祈願してもらうところに行けるのがそのぐらいしか難しそうで(◞‸◟;)
☆ひろろ☆
私は5ヶ月の時に行きましたが、逆にもっとお腹の大きな妊婦さんが祈願に来られていましたよ。
「戌の日」に関する質問
なぜ私が義母への連絡係なのか。。。。 夫が義母と全く連絡を取り合いません。 戌の日や、お宮参りなど、全くです。 お宮参りに関しては家族だけで行ったのですが、それも家族だけでするっていう連絡もしてませんでした…
初マタ24歳です。鹿児島護国神社で戌の日にご祈願に行こうと思ってるのですが、予約不要と書いてあってほんとに当日受付で大丈夫なのでしょうか、心配なりました😢 あと、腹帯は普段使ってるものでいいですか? 初穂料は…
戌の日安産祈願について 腹帯の祈祷をしてもらう予定なのですが、最近は神社に売っている腹帯を購入ではなく自分で使う予定の物を持参して祈祷してもらうのが多いらしく… みなさんどちらにしましたか? また、どちらにす…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のんびりみぃたんたん
コメントありがとうございます(´w`*)
そうなんですねー☆
お腹の大きな妊婦さんも祈願行かれてたんですねー
行けるときに行ったらいいんですかね(✿´ ꒳ ` )ノ
☆ひろろ☆
皆さん色々と都合ありますからね、なかなか5ヶ月の最初の戌の日に!なんて無理ですよね。
のんびりみぃたんたん
そうですねー
戌の日の祈願に行く予定のところが県外なので5ヶ月の最初の戌の日に行くのはなかなか難しそうです(´-﹏-`;)