![koko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中でまだ妊娠が分からない時、タバコの副流煙の影響は気になりますか?送別会で喫煙者が多く、妊娠の可能性がある時に副流煙が心配です。参加を辞退しようか迷っています。
妊活中でまだ妊娠が分からない時、タバコ(副流煙〕の影響はありますか?
もし妊娠していたら今3週くらいです。
まだ妊娠検査薬は使えないですし妊娠超初期症状も出てないので、妊娠してるか全くわからないですが、今回初めて卵管造影をやり排卵も病院で調べてもらいながらタイミングをとったので、少し期待しています。
今度職場の送別会があり、参加するよう誘われています。
参加するメンバーのほとんどが男性なのですが、全員喫煙者です。。
基本的には私はあまり飲み会には参加しないようにしていて、行くときは送別会等の大きい飲み会や生理後で妊娠の可能性が低い時だけです。
今回は卵管造影あとで妊娠してたらおそらく着床の時期、その時にタバコの副流煙が影響しないか心配です。
飲み会に行くと常に誰かがタバコを吸ってる状況で、元々タバコの煙嫌いなので苦痛です。
私一人のためにタバコは外で吸って下さいとも言いづらいですし、送別会の主役も喫煙者なので気を遣わせたくありません。
上記の理由で送別会は行きたくないのですが、私以外は毎回全員出席で、私は人付き合いの悪い人みたいな感じになっていて、今回もまた行かないの?みたいな雰囲気がでてました。。
妊活中だと素直に伝えるのも男性がほとんどの職場でいうのは抵抗ありますが、例え言ったとしても、「まだ妊娠してないのに大げさだな」と思われそうです。
それでももし本当に今の時期に副流煙が良くないなら、断ろうと思っています。
妊活中で喫煙者と飲み会があった時参加してますか?
(人数は10人でそのほとんどが喫煙者なので、煙の届かない場所に座るとかはできません。。〕
着床時期に副流煙は影響ありますか?
- koko(6歳)
コメント
![✩⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩⃛
着床時期に副流煙は影響ないと思いますよ~
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
副流煙は妊娠云々なしに悪いですよ〜。
妊娠報告したら私が参加の懇親会などは禁煙にしてくれましたし、ランチでタバコすえるところでも配慮してくれました٩( ᐛ )و
-
koko
副流煙はほんと百害あって一利なしですよね。
妊娠してたら私も言いやすいのですが、まだ妊娠してるかもわからないこの時期だと言いづらいです。。- 3月25日
![ちび太のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび太のママ♡
調べてみたら副流煙もNGという検索結果が多いですねー(´・ω・`)
私の場合は着床時期の副流煙を気にしてなかったので、数時間くらいいいかと思って飲み会に参加しましたよー!
お酒は飲みませんでしたが、私以外全員喫煙者でした( ´Д`)y━・~~
妊娠がわかってからも初期流産の可能性が少なくなる妊娠4ヶ月まではほとんど公表してなかったので、わざと禁煙のお店を予約して喫煙する友だちには外まで行って喫煙してもらってました(。-∀-。)
-
koko
副流煙NGなんですね!
短時間というのはどれくらいいましたか?
私は参加しても2時間くらいで帰ろうかと思っています。- 3月25日
![ちび太のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび太のママ♡
妊活中だろうと妊娠中だろうとタバコはNGなんだそうです。あくまでネット情報ですが。。。
でも私の友だちで看護師がいるのですが、喫煙者は体内からタバコの影響禁煙してから3年残ると言ってたのでネット情報もあながち嘘ではないのかと(´・ω・`)
ちなみに私は3時間くらいいました!
目上の方が一緒だったので先に帰るのは言い出せず。。。
-
ちび太のママ♡
あ、返信にしなくてごめんなさいm(_ _)m
- 3月25日
-
koko
やはり妊活中でも副流煙よくなさそうですね。
私はまえに化学流産したことがあり(自己判断〕、病気の検査で着床時期に影響する栄養素がたりてないかもと言われたので、着床時期に悪影響になるものはなるべく避けたいなと思っています。
なるべくは断る方向で考えて、参加してもなるべく早く帰るようにしたいと思います!- 3月25日
-
koko
病気の検査→病院の検査です>_<
すみません- 3月25日
![かや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かや
着床時期関係なく、副流煙自体が人にとって良くないと思います💦
私自身妊娠が発覚するまで夫婦共々喫煙者(私はヘビースモーカーでした💧)で毎晩晩酌...それでも妊娠していたので、影響はないと思いますよ😅
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
私は5週目で妊娠発覚しましたが
水商売をしていて
副流煙は当たり前だし、お酒も飲んでいたし
自身もタバコを吸っていました😓
着床時期なら問題ないかと思いますよ!
でも副流煙嫌ですよね
私も禁煙して初めて副流煙の不快感を知りました。
![🐼桜華🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼桜華🐼
私も仕事(パチンコ店)で、胎嚢確認出来るまで毎日副流煙でしたよ😓
![母です。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母です。
そこまで気にしなくていいと思いますけどね(; ゚゚)
koko
コメントありがとうございます。
それなら送別会参加できそうです!
✩⃛
その時期はまだ妊娠してるかも分かってないと思うので、タバコ吸ってる人もいるだろうし、お酒飲んでる人もいるだろうしで、気にしすぎかなって思います🙋仮に何かあっても初期は赤ちゃんに原因があるのが大半なので、、大丈夫だと思いますよ👀