
仕事と子育ての両立が難しくて悩んでいます。旦那の予定も不安定で、休みが少ない中でどう働いていけばいいかわかりません。協力が必要だけど、自分の働き方について迷っています。
仕事の事考えてたら気持ち悪くなってきた...
土曜保育園預けられないから土日仕事行けなくて
かつ旦那も土曜仕事急にはいったりするし
日曜とか夜勤の可能性もあるし
私も休み8日しかない中で、下の子検診や保育園行事行って
どう仕事していけばいいの?
旦那に聞いても土曜わからないって言われるし
土日休みしてたら有給すぐなくなるし
かといってお迎え要請きたら欠勤になるし
どう働いたらいいの
でも実際ほんとに協力してもらうしかないよね
急に出れませんなんて私仕事できなくなるよ
もうなんで悩まなきゃ行けないのかな
仕事なんてしたくない
子育てしながら仕事って肩身狭い
- ぴっぴ(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

お鶴
近くに頼れるご両親はいますか?ぴっぴさん1人が抱え込む必要はないです!旦那さんにも休んでもらいましょう!
って言っても難しいですかね?
男はどこか他人事でほんとに腹がたちますよね。

ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
その気もち分かります。子供が病気になっても休むのは必ず私です。旦那は俺は休めないからといい休んでくれない。そして私は有休がなくなり次休むのも欠勤扱いになり給料が減ります。もう少し協力してくれたらいいのにと思いますね🥲
-
ぴっぴ
遅くなりすみません。
わかりますか!??わたしもです。1人目の時も毎回私で欠勤。そしてしまいには悪口言われ会社では無視されたこともあり、正社員もやめたらと。言われたこともありトラウマで。
もう不平等すぎますよね- 4月4日
ぴっぴ
遅くなりました、、すみません、、
親も毎回頼れるわけでもないので期待はできないです😭😭
夫にも伝えてはいますが、、、
なんかもう不安です😇😇そうなんですよー毎回休むのも大変だよって話しです