※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子の寝かしつけに悩んでいます。ミルク後に寝付くのに時間がかかり、抱っこ紐で寝かしつけることが続いています。ミルク量を増やしても改善せず、寝かしつけ方法に悩んでいます。

【生後2ヶ月の寝かしつけについて】
もうすぐ生後2ヶ月の男の子の寝かしつけに悩んでいます。混合で育てており、母乳とミルクを3時間おきに交互にあげています。夜は19時半から20時半の間に入浴→ミルク140ml→部屋を暗くして寝かしつけのルーティンを意識しているのですが、ここ最近はミルクを飲み終わったあともギャン泣きし、横抱きであやすも暴れて嫌がり、換気扇の前で縦抱きでスクワットをしてやっと落ち着きます。しかし、全く寝ません。そのまま根気よく縦抱きでスクワットを続けて、やっとウトウトして寝入ったと思いベッドに置くとまたギャン泣き。これを何度か繰り返しても寝ないため、こちらが体力的にも精神的にも疲れてしまい、最終的には抱っこ紐で寝かしつけるという毎日です。寝ると3〜4時間持ちますが、夜中の3時頃に起きるので授乳し、またそこから同じように泥沼の寝かしつけが始まります。
2週間ほど前まではミルク後に縦抱きすると寝ましたが、最近は夜の寝かしつけに毎日2時間以上かかってしまい、なかなかリズムがつくれず精神的にしんどくなってきました。日中も同じような感じですが、寝なかったら寝なかったでいいやと思い、そのまま布団に置くか、泣けば抱っこであやしています。ミルクが足りてないのかと思い160mlに増やしてみましたが、飲みきってもその後ギャン泣きし、変わりませんでした。
抱っこ紐で寝かしつける癖がつくのはよくないと思っているのですが、最終的に抱っこ紐に頼る毎日で、このままでいいのか悩んでいます。ミルクが足りていないのか、寝かしつけ方が下手なのか、この子の個性なのか、、、もう少しスムーズに入眠してほしいのですが、寝かしつけについて何かアドバイスをください。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥺眠れないとつらいですよね、、、ご主人やご家族に頼る事はできますか?1日の中で短時間でもママさんが眠れると気分が違うと思うんですが、、、

寝かしつけは、我が家もこのくらいの時期は夕方くらいからずーっと泣いてました。抱っこ紐で寝た時はベッドにおろしても寝てくれていますか?ママさんがつらくないなら、抱っこ紐で寝かしつけしても全然いいと思います。抱っこ紐が赤ちゃんにとって心地いいという事なんじゃないかなぁと思います☺️
私も抱っこ紐で寝かしつけ、おろしたら起きる時は抱っこのままソファで寝てました😂限界すぎてどこでもどんな体制でも寝てました😂

いつかは寝てくれる日がくるのですが、それまでがしんどいですよね😔赤ちゃんも大切ですが、ママ自身のことも大切にして過ごされてくださいね🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。優しいお言葉に涙が溢れました😭
    夫は翌日も仕事ですが夜中3時の授乳後寝つくまで一緒に対応してくれています。私がどうしても起きられない時はひとりでミルク、抱っこ紐で寝かしつけの対応してくれていた時もありました💦
    抱っこ紐で寝たあとはベッドにおろしてもよく眠ってくれています!抱っこ紐癖がつくのはよくないなぁと私が気にしすぎているのかもしれません!
    はじめてのママリさんの経験を教えていただき、いつか寝てくれる日がくるのだと思うと少し気が楽になりました!回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月3日
deleted user

毎朝、朝日を5分〜15分浴びて睡眠ホルモンを整える。(窓越しで可)
夕寝だけ何がなんでも抱っこ紐で寝かせる。夕寝から起床後40分後には就寝(布団の中)へ。

を意識してみるのはいかがでしょうか。現在2人目2ヶ月です。上の子のときにネントレをしたので、睡眠の勉強もしました。

脳の疲れすぎや興奮が、夜の睡眠の質の低下に繋がります。
2ヶ月でしたら機嫌よく起きていられる目安が40分程度です。

(うちの子の場合でいうと1時間ならセーフ、1時間半も起きていると機嫌も最悪です)

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、毎朝朝日を続けた結果、うちの子は1か月半で昼夜の区別がつきました。
    毎日やってもここまで時間がかかるのか…と😢
    もうすでにされているならそろそろつくかもしれません✨

    抱っこ紐については、全然いいんですよ〜✨
    ゆっくりやめていく方法もあります。ギャン泣きでもなんでもいいからやめていく方法もあります。
    寝かしつけは親のやりたいように、できるだけストレスの少ない方法を選択し続けるのが1番です。

    上の子も3ヶ月まで抱っこ紐でしか寝ず、4ヶ月前にはセルフねんねでした。(私がそうしたかったので🥺)

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的なアドバイスありがとうございます😭
    朝は遅くても7時にはリビングのカーテンを開けて明るくしていますが、窓越しで朝日を浴びられるよう意識してみたいと思います!
    確かに、眠たいのに興奮して寝られないんだなぁと思うことがよくあります💦抱っこ紐ででも夕寝をしっかりさせたいと思います!
    ちなみに上のお子さんが4ヶ月前に抱っこ紐からセルフねんねになったのは、どのようにされたのでしょうか🫢?よろしければ教えてください🙇‍♀️

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ポイントがあまりにも多くて書ききれないのですが、もし興味があれば愛波文さんおすすめです☺️✨
    インスタに大量に睡眠やネントレに関しての情報が載っています。ただ、あまりにも情報が多すぎるため、導入として漫画本を1冊読む→インスタで応用編の勉強をするのが個人的にはおすすめです。

    ・朝日を浴びてホルモンを整える
    ・睡眠のための環境設定
    (光、音、温度、安全)
    ・月齢別の活動時間を知る
    ・朝寝で1日の睡眠のリズムをつくる
    ・夕寝で夜の睡眠の質を向上
    ・ネントレの順番(まずは夜寝る前だけ。日中の睡眠不足がさらなる睡眠不足を促すため)

    などなど…。たぶん書ききれていません。まだまだあります😭

    今の月齢でおすすめなのは、ネントレの種まきです。割と最近の愛波文さんのインスタに月齢別で詳細が載っていますのでぜひぜひ☺️

    下の子はあと数日で3ヶ月になりますが、愛波文さんのインスタにあるようなセルフねんねの種まきを続けていました。
    1か月半までは夜中に3時間抱っこ紐から降ろせませんでしたが、セルフねんねできるようになってかなり楽になりました。

    上の子のネントレについては、上記の基本を抑えたうえで、とにかく活動時間内に布団に置いてみる。
    ギャン泣きは最低3分見守る。3分経ってもギャン泣きなら抱っこ。ウトウトしたら、私の元気があるときだけ布団に置いてみる。私の元気がなかったらその日は抱っこで完全に寝かしちゃう。
    で、寝る力が育っていきました。
    (泣かせる方が早くネントレ完了できるみたいですが、自分のメンタルも守りながら行いました。なおネントレに適しているのは生後6か月です)

    回答になっていますでしょうか…。ざっくりすぎてすみません😢
    もしネントレをするなら、睡眠の知識があればあるほど楽になります。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭とっても嬉しいです😭✨
    ポイントも教えていただいて助かります😭😭✨
    さっそくインスタで愛波文さんをフォローしました!!
    これまでYouTubeで生後2ヶ月のルーティン動画を見たりネットで検索したりしていましたが、愛波文さんのインスタとてもわかりやすいです!導入の漫画本も1冊買ってみたいと思います🫢
    とにかく一生懸命に寝かしつけるのではなく、睡眠の知識を付けることもとても大事だということがよくわかりました!!
    本当にありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったです☺️✨

    (以下は体験談です)
    上の子は現在3歳です。4ヶ月にはセルフねんねでしたが、何回もセルフねんねできない時期はありました。

    ・寝返り
    ・歯ぐずり
    ・ハイハイ
    ・1歳前後など

    子どもの成長期のタイミングです。抱っこでしか寝れなくなったり、夜泣きが激しくなったり。

    これはあるあるみたいで、「せっかくセルフねんねの練習をしたのに、抱っこで寝かしつけをしたら今までの頑張りが全て無駄になるのではないか」と何度も何度も葛藤しました。

    結果、大丈夫でした。
    それまで積み上げてきたものは無駄にならなかったです。
    セルフねんねが無理なら抱っこ。時期が来たらまたセルフねんね。

    はじめてのネントレだと「絶対に◯◯しなきゃいけない…!」「◯◯をしてはいけない」と思い込んでしまい、私は辛い思いをしたので…。

    私のような辛い思いはしてほしくないなと思っての蛇足でした🥺

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はじめてのママリさんの経験が聞けてよかったです!あまり神経質に考えずにやっていけたらと思います😌✨
    まずはしっかり寝てくれるように少しずつ頑張ってみます!

    • 4月3日
hari

ミルク足りてない可能性はないですか?
うちの2ヶ月は160ペロリです🍼
そのあと私のお膝でドライヤータイムで換気扇と同じ音になってると思います。
そのあとは縦抱きスクワットではないですが、抱っこ紐に入れて上の子達の相手と家事をしています。
家事でバタバタしてたら眠たそうになってます。
そのあと上の子寝かしつけるときに少し離れた場所に寝かしてたらセルフねんねしたり、できなかったらそい乳したりで寝てます。
流れは一緒ですが自分のこともできるからあんまり苦になりませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱりミルク足りていない可能性もありますよね。これまで140でしたが、しばらく160で様子見てみようと思います🤔
    あまり気にせず抱っこ紐で寝かしつけを続けてみます!

    • 4月3日