※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがゲップをする際に暴れて頭をぶつけることがあり、心配です。その際、脳に異常が起きる可能性はあるでしょうか?赤ちゃんにとって肩抱きでゲップさせるのは嫌な体勢なのか気になります。

生後2ヶ月のママです。
授乳後ゲップをする時は肩に乗せてゲップをさせています。ですが最近暴れることが増え私の肩や顎に赤ちゃんの頭がぶつかってしまいます😭首をおさえたりして落ち着かせても暴れる時は暴れます💦
この場合、頭をぶつけたことによって脳に何か異常が起きたりとかはしないんでしょうか?😖

最初は膝の上でゲップさせてましたが気に食わないのか泣く事が多く、肩の方がすぐ出ることもあり肩抱きでゲップさせています。でも暴れるということは赤ちゃんにとって嫌な体勢ってことですよね😖

コメント

deleted user

膝の上に腰掛けるように軽く座らせて、手のひらを赤ちゃんの胸に当てて親指と人差し指の間にフェイスラインを乗せて背中をポンポン叩く。
なかなか出ない時は首を支えて一度仰向けにしてまた上記の事をするとゲップが出やすいとみてやってみたら高確率で出るようになりました!!

質問の答えにはなってなくて
申し訳ないですが💦

私は肩に乗せてゲップは
様子などが私から見えないので
やってないです💦

あとはママが少し背中を倒した状態になるように壁や何かにもたれてカンガルーケアのように抱っこしてあげながら背中ポンポンすると出やすいかなと🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    私も前までそのやり方でしてたのですが、なかなか出なかったのと暴れて首上にあげる?ようなことが多くて肩ゲップに変えたんでした😭

    なるほど!!すこし背中を倒してカンガルーケアのようにしてみようと思います😳

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります!!
うちの子も肩に乗せてゲップさせているのですが、暴れまくっていろんなとこに頭ぶつかってます😂
脳に異常まではないと思いますよ☺️
少しずつ動けるようになってきたから暴れてるのかな〜ゲップ出なくて苦しくて暴れてるのかな〜とか思いながら毎回ゲップさせてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    動けるようになってきたからとか苦しくてとかもあるんですね😳うちの子だけじゃないと思うと安心しました😭様子見つつ色んな格好でゲップ頑張ってみます😂

    • 4月3日