※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの肌着のサイズは何がいいでしょうか?7月生まれで暑い中外出しない予定なので、少し大きめのものを数枚買おうと考えています。どのサイズが適していますか?

出産準備👶🏻
赤ちゃんの肌着のサイズは何を選べば良いのでしょうか?

7月生まれ、暑い中お出かけすることもなさそうなので
お洋服は少し大きめのものを数枚だけ買おうと思っているのですが
そちらも全然想像がつかなくて🙏🏻笑

教えてくださーい✨

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビ肌着は大体のお店が出産準備品として【50-60サイズ】という形で出していると思います✨ユニクロと西松屋で50-60サイズを買いました。

9月生まれでしたが、カバーオールは60とか買ってましたよ☺️

みかん

最初は本当に小さい小さい赤ちゃんなので50-60サイズの下着でいいです😊
新生児の時は大きめで長くとは考えなくていいと思います。
70だとブカブカ過ぎて危ないような。
ちょっと人が来た時用に1〜2枚可愛いのを購入してはいかがですか。
70サイズの下着は1歳でも着れるので様子見て追加でいいと思います。

私はユニクロが1番使いやすく長持ちするのでオススメです✨

はじめてのママリ🔰

ギリ3000gいかないくらいで産まれ今4キロの子がコンビ肌着50~60サイズでブカブカです!肩はだけてます😅
ボディスーツはすぐサイズアウトしそうなくらいピッタリだったので肌着の種類にもよるかもしれないです!

ママリ

息子が8月生まれです🙋‍♀️
家の中では50-60のコンビ肌着で過ごしてました!
外出用は、2wayオールとカバーオールを2着ずつだけかいました!
サイズは大きすぎても窒息などしたら怖いし、良くないかなと思って50-60です🥹✨
3ヶ月くらいになってからは少し大きめの服を買うようになりました!