![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
積立ニーサを2人ともそれぞれやっています!
イデコは妻だけやっています😃
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ニーサの方をしていたのでやっていませんでした。
イデコも会社の確定拠出年金があるのでやっていませんでした。
夫婦でどちらも満額までは利用しています。
確定拠出年金はほどほどにしていて、個人年金や生命保険で保険料控除を最大使って節税するようにはしています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
nisaは積立枠を満額、
iDeCoも満額やってます😊
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
iDeCoは夫婦それぞれ、積立ニーサは妻だけです。
積立ニーサは限度額いかなそうなので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦ともに積立NISAは満額と成長枠は貯金から入れられるだけいれて最短目指してます。イデコはやってません。
企業型の確定拠出年金はやっています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
iDeCoは旦那のみ
積み立てNISAは夫婦両方しています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
iDeCoもNISAもそれぞれでしています😊
コメント