![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんの混合ミルクの足し方について相談です。母乳とミルクの授乳スケジュールと体重増加が気になり、ミルクの量を増やすべきか悩んでいます。混合で授乳している方のアドバイスを求めています。
生後2ヶ月 混合のミルクの足し方について教えて頂きたいです。
現在、
2時 母乳
5時 母乳
8時 母乳
10時 母乳
12時 母乳
14時 母乳+ミルク60ml
17時 母乳+ミルク60ml
※たまにこの間母乳
20時 母乳+ミルク80ml
上記で授乳しています。
夕方母乳が減るのでこのような足し方をしています。
そろそろミルクを増やした方が良いかな?と思っています。
体重も1日20-25g程しか増えていません。
混合でやられている方のミルクの足し方について教えて頂きたいです!
- かな(1歳1ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
8時〜14時が2時間おきなので大変だと思いますがどうでしょうか?🥲
私だったらママの体が疲れるので8時にあげてその後泣いたらガッツリミルクあげます。
すると3時間空いて楽だと思いますよ🌟
たまに母乳1回お休みしてミルクのみにしてはどうでしょう!
私はそうやってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母目指して母乳増やしたいとかないなら、寝る前はもっとしっかりミルク飲ませて朝まで寝てもらいます😂
あとは都度足すの大変なので、14時か17時もどちらかはミルクだけにするとか、、、
-
かな
本当は完母にしたかったのですが、なかなか増えないので、この時期に増えないともう無理なのかなと諦めモードでミルクを足そうかなって考えていました💦
やはり、ぐずる14時当たりにミルク量を増やすか…ミルクだけにするか…って感じですかねー!- 4月2日
かな
母乳後足すのではなく、そもそも1回ミルクに変えるのですね!
やって見ます!!
なんだか、ミルクを足すと母乳量が減ってしまう気がして中々踏み切れないのですが…もう3ヶ月も経てば余り変わらないものですかね??💦
のん
そこまで母乳にこだわる必要ないと思いますよ!
ママが疲れてたり大変だと思ったらミルクに頼っちゃっていいですし🥰✨
上記の方法でやってましたが1回くらいなら母乳量減らなかったです!