※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

市営暮らしで有給不足で滞納・貯金底、ブラックリスト不安です。

シングルで市営暮らししてて

子供の早退やら通院で有給が足りず
欠勤が増えて色々滞納させてしまって
貯金も底尽きたら、色々とブラックリストになって信用情報も終わったらと考えて不安しかないです。

コメント

ままり

それは、まだ起こってはないけどそうなったら不安だなという想像ですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことです!!
    考えすぎですかね??

    私すごく不安で
    お金も一円単位で電卓叩いて計算しちゃってます🥺

    もし仮にお金があったとしても
    不安だからあまり使えないですし贅沢なんてできないです😫

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    考えすぎです😭😭
    まだ起こってもないことを考えて不安になってしまう時間がもったいないし無駄な時間です😭!
    不安に思ってることってほとんど起こらない確率のほうが高いらしいです。
    私もシングルですがそんな不安全く考えませんよ!笑
    今を楽しみたいし笑顔で過ごしたいです😊
    マイナスなことばかり考えてたら負のループになってしまうので、楽しいことばかり考えるようにしましょう😊‼︎
    きちんと貯金できてるだけでえらいと思うようにしてるし、赤字にならないだけすごいと思うようにしてます!笑
    母子ともに日々頑張ってるんですから、たまにの贅沢くらいしても大丈夫ですよ!!
    むしろそういう楽しみがないと私は頑張っていけません😂
    ちょっといいスイーツ買うとか、たまに旅行いくとか、子供にもそういう思い出を作ってあげたいです😊
    お金はもちろん大事ですが、お金が全てではないです🌟
    もっと大事なものはありますよ💡
    考えすぎてしまう性格だと難しいのかもしれませんが、ちょっとずつポジティブな考えもしてみてもいいと思いますよ✨

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさん!素敵すぎます✨✨✨✨

    そして同じシングルマザーさんなんですね!

    私もシングルマザーのいとこに
    心配事のほとんどが起こらないと言ってもらったこと今思い出しました。


    お金貯めても
    思い出とか経験になるものが残らないことも、ありますもんね😂


    考えすぎてしまうしポジティブは難しいですね🥲

    どうしても1人で育てなくちゃいけないと思うといろんな場面で気が張ってしまいます。

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    全然素敵なんかじゃないですよ😂💦

    でもほんとに、お金があっても経験や思い出がないほうが人生悲しいですしね😭

    私も不安になりやすかったり考えすぎることももちろんありましたが、
    結局起こってないことを考えても、何も解決しないうえに気持ちがしんどくなるだけだと気付きました😂

    なので、とりあえず貯金さえコツコツして、子供と楽しく健康に過ごしていればオッケーです😆👌🏻笑

    • 4月2日
♡♡

病児保育登録しましょう!
ついでにファミサポも..🙆‍♀️
そしたら欠勤しなくても預けて出社出来ますし、有給残したまま遅刻でなんとかなります!
あとは万が一の時のために副業も探しつつ、も良しなのかなと思います💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病児保育お金どのくらいかかりますか?


    副業は会社が禁止で
    この間、問題になって掲示板に
    完全副業禁止って大きくかかれてました💦💦

    • 4月3日
  • ♡♡

    ♡♡


    はじめてのママリ🔰さん

    自治体や預け先にもよりますが1日2000円くらいです😊
    先に病院に行かないと預かって貰えないので遅刻にはなりますが1日2000円以上の収入になるならば利用した方がメリットあるかと思います🙆‍♀️

    副業ダメなんですね😣
    それならば今のお仕事で収入アップのためにスキルアップや資格取得とかでしょうか..🤔

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    2千円くらいなんですね!
    それなら、1日働けばなんとかなりそうですね。

    収入アップになるような資格や
    スキルアップも何もないです🥲🥲🥲

    • 4月3日
  • ♡♡

    ♡♡


    自治体によるので役所のホームページなどで確認出来るかと思います😊
    お弁当持参や持ち物に指定があるところもあるので手間はかかりますが欠勤よりもマシだとよく利用してます🙆‍♀️


    収入アップの資格などもないんですね😣
    そしたらあとは転職も一つの選択肢かなと思います。
    今の職種のまま給料良いところへ転職も有りですし、完全未経験の職種へ転職も選択肢のひとつかなと思います😊
    国家資格あると安心ってよく言われてますので、何かを目指してみるのも素敵だと思いますよ🙆‍♀️
    目標があれば先の不安も少し減るのかなと思います!

    • 4月3日