※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

適した職場が見つからず悩んでいます。家族も反対し、鬱も抱えています。資格もないけど早く働きたいと焦っています。どうしたらいいでしょうか。

なかなかしっくりくるパートに巡り会いません…
なるべく工場とかの仕事希望で面接受けますが、求人には書いてない過酷な内容にビビってしまって、1か所目は自分から面接後に断り…今日も面接受けてきましたが、家族にも反対され断ろうと思ってます。情けないです…
自分も鬱やってて、職場の人間の雰囲気などもかなり慎重になってます。資格もないし…私に合う職場があるのか、早く働きたいし気持ちばかり焦って凹みます…
どうしたらいいですかね…

コメント

初めてのママリ🔰

面接前に 電話で ちゃんと仕事内容を
確認してみたらいかかでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね…見学とかしたいなって思います。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😊私は、嫌なバイト、パート、当たったことないです!!
条件さえ良ければ、その仕事やれてます😆最初からうまく行くように頑張らなくても、ダメだったらやめればいーやー!くらいでやってると、気楽に始められますよ✨
でも書かれている、仕事内容が過酷、家族に反対された、などは避けて正解だと思いますよ😊
働きたいと思える職場にはやく出会えるといいですね〜😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事内容はいいなって思っても、その職場の環境がなんかいまいちだなって😭
    たぶん、倒れたり病みそうな環境で反対されます💦
    本当に早く落ち着きたいです。

    • 4月2日