
マイナ保険証が使えず、資格確認書の到着が心配です。届く可能性と市役所手続きについて教えてください。
マイナ保険証、資格確認書について教えてください🥲
6/30に前の職場を退職し、7/1から新しい職場です。
古い資格確認書は職場に渡して、それ以降はマイナ保険証使ってくださいと言われましたがマイナ保険証は病院でエラーがでて使えなくなり(暗証番号間違いではないです)現状実費で、今は新しい資格確認書を待ってるところです。
①36週までに資格確認書が届かないと55万円を病院に前納しなくてはけません。それまでに届く可能性は高いでしょうか?会社にはこの件を伝えると、大丈夫と言われましたが一般的にどうでしょうか。前回苗字変更の際は2ヶ月以上かかりました、、
②マイナ保険証が使えなくなったため、資格確認書が届いたら市役所に行って手続きをする必要がありますか?それとも現時点で行った方がよいでしょうか?
明日検診なのでまたできるか試してみますが、、
長くなりましたがよろしくお願いします、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
①資格確認書は早くて2、3週間、遅くても1ヶ月には届くと思います。切り替えの激しい4月や1月などの時期は2ヶ月近くかかる可能性もありますが、滅多にないかと💦
ご不安なら3週間経ったあたりで職場に状況確認していいかと思います。
②エラーになったのは恐らく保険情報が失効しており(古い保険情報しかない)資格確認が出来ないからかと思います。
新しい保険の資格情報が作成されればマイナ保険証も使えますので、資格確認書ができるのを待ってください。
役所での手続きはいらないです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
度々申し訳ないのですが、
先程マイナポータルで確認したところ、資格取得年月日が7/1に変わってました。
この場合は資格確認書がなくても病院で使えますかね、、?
はじめてのママリ🔰
資格取得日が7/1なら既に新しい資格情報に切り替わってますね。
資格確認書なくても病院かかれますよ😄
もしそれでもマイナンバーカード通してエラーになるようならカード本体(磁気が弱い等)に問題があると思うので、その際は役所に行くしかないかと💦