※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
comugico.
妊娠・出産

34週で10分間隔の張りが続いています。明日の健診で相談し、張りどめをもらうべきか悩んでいます。前駆陣痛か切迫早産か不安です。上の子の時も同じ症状で自宅安静していました。

34週で10分間隔の張りがあるのは良くないですよね💦

17時半くらいから10分間隔で1分半ほどの張りが続いてます。
張り以外の痛みなどはありません。
子宮頸管長も特に指摘されたことはありませんが、定期的に張りがあると切迫早産ですよね💦
それとも前駆陣痛?上の子の時前駆陣痛を経験していないのでいまいち前駆陣痛がわかってません😅

上の子の時もこのくらいの週数から切迫早産と診断されて、自宅安静していました。
今は上の子もいるので、入院だけは避けたいです😵‍💫

明日の健診で相談して張りどめ多めにもらった方がいいですかね💦
2週間前の健診で15回分ウテメリン貰いましたが、すぐに飲み終わってしまって。

コメント

コアラ

もう電話した方がいいんじゃないですかね、、😭

2人目の時24w頃に張り治るだろうと横になってたらそのまま進んで気付いたら3分間隔になり、夜間に行ったらその場で入院になりました😭

  • comugico.

    comugico.


    昨日の夜電話してすぐ受診しました。

    頚管長も問題なく、モニターつけましたが張りも落ち着いたため張りどめ貰って帰宅できました。

    特に切迫とも言われなかったのですが、無理しないようにゆっくり過ごしたいと思います。

    • 4月3日
  • コアラ

    コアラ

    張りが落ち着いたようでよかったです🙏
    私が入院した時は3分間隔だったけど子宮口と胎盤問題なし、子宮頸管40mmと張り以外は安定していました!

    張りどめあると安心ですね☺️✨
    正産期まであと少しなので、大変だとは思いますが頑張ってください🌿‬ ܸ

    • 4月3日
  • comugico.

    comugico.


    子宮頸管長おなじくらいでした!

    モニター付けたら落ち着いたのか2回しか張らず、看護師さんもそんな張ってないね〜今日多分帰れるよ!って感じでした。

    今日また健診だったので見てもらったら、来週には生まれても大丈夫だからもう少しの辛抱だよ〜って言われました(笑)

    • 4月3日
まーたん

先月末お腹の張りと痛みがあった為薬飲んで様子みようと思いましたが
収まらず夕方受診し切迫早産で入院
なりました。救急車で搬送なりましたが4分間隔で陣痛きてたみたいです。
頚管長も短く
今も入院中です。

  • comugico.

    comugico.


    昨日産院に電話したら来てくださいとのことで、夫が帰宅後すぐ行きました。

    頚管長も問題なくモニターつけましたが、張りも落ち着いたため張りどめ貰って帰宅できました。

    私の場合は張りだけで出血も痛みも無かったので、陣痛では無かったようです。

    入院中とのことでご無理なさらないでくださいね🌿

    • 4月3日