
育休から復帰後、正社員かパートか悩んでいます。精神的にも体力的にもきつく、家事や育児で忙しい状況です。正社員の収入は魅力的ですが、パートの方が楽で時間に余裕があります。どちらが良いか悩んでいます。
育休から復帰後、正社員のまま働くかパートにするか悩んだ方いらっしゃいますか?
先月からとりあえず正社員で復帰してみてますが、精神的にも体力的にもきつく、、
旦那は21時帰宅なので、仕事が終わったら子どもが寝るまでワンオペで大人のご飯作りももちろん私です😭
洗濯やお皿洗いなど、夜中でもできることはしてくれてるので主人に対して特に不満はないのですが…😭
週に一回主人の平日休みがあるので、その日は子どもを任せて、私は20時ごろまで残業してます💦
休みは週2日(水、日)ありますが、仕事終わり買い物に行く時間がないので、まとめて大量の買い出しや次の休みまでの献立を考えたり、大人のご飯の作り置きや離乳食のストック作り、掃除などに追われて子どもにもあまり構ってあげられません😢
お金の面ではもちろん正社員がいいのですが、パートの方が精神的にも楽だし、時間も余裕があるし、パートに切り替えるか迷ってます…
同じように迷われた方、結果正社員とパートどちらで働いておられますか?
そうして良かったと思いますか?後悔などありますか?😭
アドバイスいただけると嬉しいです😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
7年前、復帰は正社員かパートでめちゃくちゃ悩んで、パートで復帰しました!
私的にはお金のことで正社員で戻りたかったですが、旦那はパートにした方がいいと…
渋々、正社員を辞め、パートで復帰したら、パートでよかったと思っています☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
やっぱり迷うのはお金面ですよね😢
今子どもが1人で、2人目もそろそろ欲しいと考えているので 産休育休のことを考えて尚更迷ってます…😭
2人目が産まれてくれたら、もう産休育休取ることもないので、迷いなくパートにすると思うのですが…😢
ママリさんはその辺りはどのようにお考えでしたか?🥺
はじめてのママリ🔰
2人目はまだなのですね!
そしたら、2人目まで頑張って正社員でいますかね✌️
その方がお金の面ではいいと思います!
はじめてのママリ🔰
続けてすみません💦
1人目がなかなか授からず、不妊治療してやっとだったので 2人目すぐに出来るかわからず悩んでいる部分もあります😭💦
不妊体質でなければ、すぐ妊活して、子どもが出来たら産休までは正社員にしがみつこう!と思って頑張れるのですが…😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
2人目がすぐに出来るかわからない状況でしたら、話が変わってきますね😭
お金が不安なのは、パートになったら産休、育休手当が減るからですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんです…😢
でも不妊治療している限り妊娠する可能性は常にあるわけなので パートにしてすぐに妊娠したら、もう少し正社員で頑張れば良かったと後悔しそうですし、、😭
おっしゃる通りで、産休育休手当が減ることが痛いなぁと思っています🥺
夫婦別財布なので、自分の為に使えるお金や貯金が減ってしまうのが将来的に不安でもあります😭
はじめてのママリ🔰
私だったらですけど、とりあえず正社員で復帰しますかね!
1人ならまだ正社員でなんとか時間的にも大丈夫な気はします!
財布は別々なのですね💦
そしたら不安ですよね💦
そしたら尚更、正社員で働くだけ働きますかね🤔
はじめてのママリ🔰
ですよねー😭😭
どれだけ考えてもやはりこの答えに行きつきます😢💭
今月から2人目の不妊治療始めるので早めに授かれることを祈って頑張ります…!😂
2人目産まれたらもう無理せずパートにして子育て楽しみたいと思います😭