
おしるしについて相談です。昨夜、赤い血液が混ざった粘液が出ました。今朝は茶色い血が7割程度。個人差があるようです。初めての経験で色々聞きたい気持ちです。
皆さんの、おしるしはどんな色で、どのくらい出ましたか?
昨夜、おしるしと思われる鮮やかな赤い血液が混ざった粘液が出ました。
病院に電話したらとりあえず様子をみてくださいとのことだったのでナプキンをあてて就寝し、先ほどトイレで確認したところ、昨日とは違う茶色い血(サラサラしてて粘りはない)が、ナプキンの7割程度に付着していました。
ネットで調べてみると、おしるしの状態や量には個人差があると書かれていました。
皆さんに聞いたところで何って感じなんですが、初めてのことなので色々聞きたい気分になっております(^_^;)
- ゆう(1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ぷたん
透明のスライムの中に血が
1番最初のおしるしでした
その後普通にオリモノ粘液栓に変わり
忘れた頃に茶色っぽいオリモノなのかおしるしなのかが出てるなうです笑

ans
織物混じりの鮮血でした!
その時点で5分間隔だったので病院行って2時間後には出産してました😂
-
ゆう
織物混じりの鮮血!やはり最初はそんな感じなんですね(☼ Д ☼)
陣痛がよく分からなくて様子みてます( 汗 )とりあえず尾てい骨と尻が痛い…
スピード出産素晴らしいです!😳- 3月25日
ゆう
透明スライムに血はまったく同じですね!私も最近はそれでした!しかもナウなんですね( 笑 )
私は尾てい骨と肛門が痛くなってきました(>_<)
ぷたん
尾骶骨と肛門痛いってそろそろですね笑
私痛みがしっかりついてこないので退院することになりましたwww
ゆう
あ!入院されてたんですね!
私もまだまだ余裕がある痛みです💦時間の間隔もバラバラだし:;(∩´﹏`∩);:
もう少し様子見ですね〜…