※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

15時に内診で子宮口3cm。頻繁な張りは陣痛か分からず。間隔を測るべきでしょうか。

15時頃内診をしてもらって、子宮口3cmでした。

終わってから頻繁に張りが来るんですがこれって陣痛ですか?

陣痛の始まりがよく分からず…

とりあえず間隔測った方が良いですよね?

コメント

はじめてのままり

とりあえず間隔測っていいと思います!!

しあん

間隔測って、産院に電話して診察してもらったほうがいいです!

k.w

陣痛の始まりは排卵痛の違和感からでした!
痛みが出始めてから、子宮口全開までは1時間程だったと思います。

1人目の時に 産後の聞き取りで、いつから違和感感じましたか?に、15時頃に排卵痛のような物を感じました。と答えたところ、21時には産まれていたので 所要時間6時間と書かれていました。

アプリで感覚を測って、それ程痛くなくても 定期的に間隔が着いてきたら、病院に指示を仰いだ方が良いと思います!

2人目は違和感から3時間。
ウッとなる痛みを感じてから1時間で産まれました。
病院に行くタイミングを迷い続けていたら、病院に辿り着けず産む所でした😓