※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

息子のASDに関する悩み:家では普通に振る舞うが、園では異なる行動を見せる。この違いに困惑しています。ASDの特徴でしょうか?対応に困っています。

子どもの発達障害についてなのですが、ASDと診断され幼稚園から退園を促され今年から療育1本の生活が始まったのですが家と外での息子の様子が異なっていて困ってます。

息子はコミュニケーションも普通にできトイレもひとりでできる、ご飯も1人で食べれる、着替えも1人でできる、親と離れて習い事もできる(陸上)絵もきちんとかけます
家では発達とは?という感じでとても優しくお手伝いも自分からしてくれて私たちとしては普通の子だと思っていたのですが園に行くと私を蹴る殴るおもちゃで遊びたいと叫ぶ先生のお話を聞かない立ち歩きます。これはASDあるあるなのでしょうか?家で普通に生活してるからこそわがままに見えてしまう部分もあり対応に困ってます。アドバイス頂きたいです

コメント

みかん

普通は逆が多いかな、と思います🤔
うちは娘が知能高めのASD.ADHDですが、園ではいい子、家では大癇癪の暴れん坊でした💦

書かれてることだけで判断するなら、お子さんの場合は家でいい子で頑張りすぎてて外で発散してる??のかな、とも考えられますかね🤔

病院で診断されたと思いますが、その事について相談はされましたか?

  • めめ

    めめ

    逆もあるんですね。義両親などがみてもこの程度は普通だよーと言われるのですがわがままは普通に言います!
    そのことに気づいたのが最近で相談できてません

    • 4月2日
  • みかん

    みかん


    お子さんが家でストレスを感じてる様子が無いなら、家ではママパパが理解してくれていて安心できてるのかもです😊
    となると外での刺激に敏感なのかも🤔
    あとはどんな時にママに殴る蹴るになるのか状況でも意味合い変わってくるかと🤔

    その事医師にもぜひ相談されてみてください✨
    外での対応の仕方など、必要な事がわかってくるかと👍

    • 4月2日
初マタ保育士🥚とんとん

自閉症のお子さんの中で、感覚過敏をもっているお子さんがいらっしゃいます。
もしかしたら、集団生活の中では刺激が多く、疲れてしまい処理しきれなくなり、そのような必死の状態になることも考えられるかなと思いました🤔

一人遊びや穏やかな遊びは大丈夫だけど、行事や大きな音・たくさんの人の中だと、奇声を上げてしまう、その場から逃げようとしてしまうなどの行動をとるASDのお子さんがいらっしゃいました。

療育の通所施設で勤務したこともあるのですが、同じ診断名でも個性がありますから、その子自身が好きなこと・心地よいと思うこと、苦手なこと・不安定になることを観察して、それに応じたサポートをしていくことが大切かなと思います🕊️

  • めめ

    めめ

    やっぱり集団が苦手なのかなと思います。ありがとうございます。これから下の子が生まれるので家でも休まらなくなるのが心配になります

    • 4月2日
まろん

我が子は境界知能・ASDです。
自宅では大癇癪や私にだけ他害があり、外ではフリーズします。

主治医から言われたことは、自宅と外で違う様子なら自閉症と聞きました。特性も人それぞれなので、主治医に相談されてもいいかなと思います。

私は療育や発達外来でいただいたアドバイスを日常生活で活かすようにしています。

  • めめ

    めめ

    自宅と外で変わるんですね!まだまだ知らないことだらけなので助かります

    • 4月2日
もこもこにゃんこ

うちもそうでした〜。
園以外だとめっちゃ良い子で周りのママ友とか親戚にも褒められるぐらいでしたが、園では癇癪など酷くて😓
自閉症スペクトラムです。
やっぱり集団となると色々と出てくるのと、先生も個別に丁寧には相手ができないって所ですかね💦
病院に先生には「お母さんが上手く対応してるんでしょうね」と言ってもらいました😊

  • めめ

    めめ

    家だと本人の上手くいかないことがないと言われたことがあるのですがそれが関係してるんですかね
    本人はそれでも療育大好きなので様子みます

    • 4月2日