
夫がガレージハウス希望。見積もり1社600万円。バイクや免許も検討中。予算や将来不安。建売も考慮。アドバイスありますか?
注文住宅について
夫がガレージハウス希望しているのですが
まだ一社しか見積もりしてないけど
ガレージだけで大体600万と言われました。(もろもろ1番いいやつ)
多分他社も安くはないと思っています。
夫は車好きですがいじるわけではなく、また将来的にバイクが欲しいといってますが免許が切れた?大型に乗りたい?
私はよく分からないですがバイクに関しては免許から
です。
私としては夫のみの年収で6倍以内のお家と土地がいいですが(私も働くのは大前提)
ガレージ考えると絶対無理です。
最近おしゃれなカーポートのYouTubeみせたり
していますが…
そもそも家にそんなお金かけたら2人目も難しくなりそうだし、なにより免許取りに行くお金もバイク買うお金も、車買い換えるお金もなくなるよ?
無理してローン組んで払えなくなったらどうするの?
って昨日キツく言ってしまって
言いすぎたかなって少し反省しました。
なんやかんやでいつも夫は我慢ばかりしているので😣
最初はガレージだけは叶えてあげたいと思ってましたが見積もり見れば見るほど、情報を仕入れるほど
いらないんじゃないかと思ってしまいます。
固定資産税も上がりそうだし🥲
建てたいハウスメーカー(数社ある)は諦めて、
地元の超ローコストで謳ってるところなら予算内で叶うかも?と言われたのでそこで妥協するか…
でも建売見たけどめっちゃ安っぽくて😭😭😭
夫もそこは嫌って言ってますが💦
どうしたらいいんだろう😣
何かアドバイスいただけますか?
⚠️きついコメントはご遠慮ください。
- ままり(1歳5ヶ月)
コメント

pon
うちも夫が車好きでガーレージあります!
私としてはいまだにカーポートで十分だと思ってます!そもそもいちいちシャッター開けて車出し入れするの面倒くさいです笑
でも周りはガレージのないお家多いですが大きめの物置きとかを置いているお家ばかりです!
うちはガレージの中に大半の物をしまえるのでその点では良かったかなと思います🥹✨
これかはお子様の自転車などのものも増えると思うので、そこら辺も加味して考えると良いと思います!
ただ600万は私からしたら高すぎなので、少しそこは旦那様に妥協してもらっても良いと思います😭💓

ナバナ
将来のお金の見積もり出して真剣に考えてみてはどうですか
養育機・基本的かかる生活費・家のローン・貯金とかちゃんと数字で出してみて、バイク買うとか免許のお金、多かったら嬉しい行楽費、車を買い替えるとしての予算、、、、などなど
具体的な数字を
あと、見積もりだけなら他社からももらって金額を明確にしてみるとか
FPさんにみてもらうとか
-
ままり
ありがとうございます!
実は保険加入の時にFPさんに見てもらったことあるんですが保険勧めたいがためにめちゃくちゃなライフプランで…
やりたいこと全部叶えたら超破綻なのに保険めっちゃ勧められて💦若干信用がないです😅
有料でもいいからちゃんと相談に乗ってくれるところ探してみようかと思いました。- 4月2日

退会ユーザー
うちもガレージありますが、ローンめちゃくちゃ高いです。
もちろん夢なら叶えてあげたいけど、年収が無いなら諦めるしか無いですよ💦たかがガレージで毎月の生活がキツくなるなんてストレスでしかないです。
うちはお互い車好きだからいいけど、後々「これが無ければローン安かったのにな」って思うのでは?
-
ままり
ありがとうございます😊
正直全部は無理なので私個人としてはガレージいらない、の意見なのですが笑
私は車可愛いのがいいし運転もセンスないので軽自動車しか乗るつもりないのでシャッター開いて可愛い軽自動車出てきたらちょっと恥ずかしくない?とは言ってるんですが😅
もっとよく話し合わないとですね🥲- 4月2日

はじめてのママリ🔰🔰🔰
ガレージ羨ましいです🥹
外物置用意する必要ないし、雨の日とか車を外に出しちゃえばおうちピクニックできるし✨
ちなみにうちはガレージ作るならシャッターなしで考えてました🤔
-
ままり
まだするかは決まってないですが🥲
シャッターなしもありですね!
シャッター高いし、盗難されるような高級車でもないので💦- 4月3日

はじめてのママリ
大型バイクまで考えてるなら予算不安なら絶対やめた方がいいです。
そもそもかっこいいガレージが夢ならかっこいいバイクだって夢でしょう。どっちもかっこよく揃えたら予算どうなりますか?😇
先にかっこいいガレージ建てたら絶対かっこいいバイクが欲しくなります。妥協できなくなりますよ、夢だとか言い始めて。
我が家のお向かいに同じように大型バイク持ってるいけてるおじさまいます。 私はバイク詳しくないですが、ふじこちゃんみたいな大きなバイク出てきたらそれだけですげ〜って思います😌 旦那も見るたびすげー言ってます。
そこのお宅はカーポートと倉庫です。でもバイクのかっこよさは変わらないですよ。
個人的にはガレージ諦めてバイクを好きな物買った方がいいと思います。もともとそれが狙いなんですもんね?🤔
ガレージでせっかくのマイホームが狭くて我慢ばかりのものになるのも悲しいと思いました🥲
-
ままり
そうなんです!全部を叶えるのは多分無理だから何を優先してお金をかけるかを考えないとですよね🥲
たしかに、ガレージ諦めてカッコイイバイクにお金かけたら?っていうのは言ったことなかったのでタイミング見て夫に伝えてみようと思います🥹
ありがとうございます🙇♀️- 4月3日

はじめてのママリ🔰
注文住宅建ててます!
ビルトインガレージつけてます!
シャッター自動です!
ガレージだけで600万というのは、シャッターだけでってことですか?
何畳とかの帖数での金額も含めてですか?
うちはガレージ14帖の広さ(ファミリーカー)+自動シャッターで、
ガレージありとなしのプランの差額は500万くらいでした
シャッターが高いというよりは広さ(帖数)によって変わると思うので、何の車を置くのか、バイクだけでいいのか、話し合ったらいいと思います!
うちも最初は金額見て反対してましたが、
ガレージがあれば他は好きにしていいと言ってくれたので内装全部自分好みにできたし、
うちは分譲地ですがシャッター閉めて人目気にせずプールできたり、同じような家が並んでる中やっぱガレージあると高級感でるので、よかったなぁと今になって思います!
-
ままり
コメントありがとうございます!
シャッター電動木製のいいやつ、9畳、普通車とバイクです。
この投稿後、他社の見積もりもしたところ350か400以内にはなっていたので、ガレージしてもいいよ〜とは言ってます🥺
ただ、わたしがふと言ったわたしの車は雨ざらしか〜カーポート欲しかったなぁ〜の一言に本人が悩み始めてます(俺だけ希望叶えていいのかなと)- 4月6日
ままり
コメントありがとうございます!
自動シャッターですか?
私も、せっかちだし、シャッター面倒なので私の車はガレージの外におこうかと考えてました。
ちなみにガレージの中にしまうものって、何があるでしょうか?
シューズクローク無くしてベビーカーとかでしょうか?🥲
洗車グッズですか?
確かに、自転車は雨ざらしにしたくないので考えないとですね🤔
やっぱり高いですよね😣
いい妥協点を見つけたいと思います
pon
シャッターは手動です🥺
ただ、カーポートもなく外に置いておくだけだと雨の時とか困るんですよね😱
うちはガレージの中に外で使うものほぼ全て入ってます!
洗車の道具などもですが、外遊び用のおもちゃとかタイヤとかです!
ままり
実家のときカーポートなかったのでダッシュで車のりおりしてました。、笑
外遊びのおもちゃ考えてませんでした笑
いろいろ考えようと思います。
ありがとうございます😊
pon
何かと外に置いておきたい細々したものってあるんですよね😂
ガレージいらない派ですが、あったらあったで便利なのは間違いないです!
一生のことなのでよく話し合って後悔のない選択ができますように🥺💓