![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの行事に参加する際の身だしなみについて、他の保護者がタトゥーやピアスを普通にしているのを見かけ、自分が気にしすぎているのかどうか気になります。普通なのでしょうか?
園や学校など子どもの行事に参加するときの身だしなみってどのくらい気をつけてますか?(お迎え以外)
他の保護者を見るとタトゥーを隠さずそのままだったり(腕や足の広範囲)、顔のピアスも当たり前につけてたり(目元、鼻、口元)いつもと変わらずって感じの方がチラホラいるん ですが私が気にしすぎなのか…
普通なんですかね?
タトゥーやピアスが悪いと言ってるわけではないので批判はご遠慮ください
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
園で仕事してますが
普通ですよ🙆♀️
気にしてません!
タトゥーといってもワンポイントなので
がっつり腕1本入ってる人は
隠してるかもしれませんね☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みすぼらしい格好(髪の毛ボサボサとか服ヨレヨレシワシワとか)は気をつけます☺️
私はタトゥーは入っていないし、ピアスは耳だけですが、どちらもオープンにしている方がいても特に気になりません👍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
派手すぎない、みっともなくない程度の普通の格好です。
タトゥーはないですが、耳にボディピアス開けててそれはそのまま行ってます。
![にんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん
保育士ですが、オープンな方けっこういます😊
おー💦って思っちゃうのはきっと大人だけで、ピンクの髪だろうと、ピアスしてようと、タトゥーが入っていようと、子どもたちは全然気にしてないです😊
コメント