
コメント

m.c.j
大変ですよね( ; ; )
私も経験あるのでお気持ち分かります。
搾乳してから哺乳瓶であげるか、血が止まってかさぶたになったらまた挑戦するか( ; ; )痛いけど…
乳頭保護器はお持ちですか?

なつどん
よく味がわかるお子さんなんですね😊
うちは血が出てようが飲んでしまうので、あとあと大量に血をはきます💦
普段あまり吐かないですが、血を飲んだとき必ず吐きます💦
初めて血を吐いたときびっくりして小児科に連れて行って、母乳外来では、出血してもあげて大丈夫と言われていたので、痛いの我慢してあげてたと話したら
小児科の先生怒ってました💦😭血を飲むと赤ちゃん気持ち悪くなるみたいです💦
お母さんは薬塗って治るまでは搾乳してあげるといいですよー✨✨✨
-
ぴ
血を吐いてしまうのはびっくりしますね(>_<)わたしも、多少の出血なら大丈夫と出産した病院では言われました…参考になります、ありがとうございます!
- 3月25日
ぴ
ありがとうございます(>_<)さっそく搾乳器買いました!乳頭保護器は持っていません!搾乳器と両方必要ですか??
m.c.j
搾乳器も搾りづらいとかあるみたいですが、しっかり絞れてますか?私は大変ですがら手で絞ってました💦
乳頭保護器は赤ちゃんが多少噛んだりしても痛くないよう、乳首・乳頭を保護するものですので、少しマシになってきたころ使われるといいかもです!ピジョンの800円くらいで二個入りです。
私は3ヶ月くらいになってやっと乳頭トラブルがなくなったので、それまでおっぱいタイムが嫌で嫌で泣きそうでした…