
コメント

ママリ
お子さんの人数にもよると思います!
記載のほかにパートの方がいるとかですかね🤔

初めてのママリ
公立だとそんなもんかもしれないですね。
私立なので園長、副園長、教務主任、事務が各1人、クラス担任、クラス副担任がクラス数分、フリー、預かり保育担当、用務員(兼バス運転手)が各2にんずついます。いくつか転園しましたが中規模程度の幼稚園で普通だと思います。
-
はじめてのままり
私立だと園によってだいぶ人数配置も違うのですね😳
せめて副担任がいてほしい。。😢
教えてくださりありがとうございます😊- 4月2日

咲や
上の子が卒園した幼稚園は
園長(大学教授兼任)1人
副園長(実質的な園長、お着替えヘルプ要員)1人
年少から年長各2クラスで担任6人
年少のクラス補助2人
記憶曖昧ですが年中年長の補助まとめて1人か、学年で1人の2人か
保健教諭1人
事務教諭1人(幼稚園教諭経験者の為、お着替えのヘルプも入れる)
という感じでしたね
幼稚園の中では1番手厚いと思います
ちなみに国立大学の附属幼稚園です
-
はじめてのままり
すごい手厚いですね🥺
そのくらいだと安心して任せられる感じします。
また説明会の時に詳しく聞いてみようと思います。
教えてくださりありがとうありがとうございます😊- 4月2日

6み13な1
クラスの人数はどうですか?
長女卒園・次女入園の園は、
園長…1人
副園長…1人
主任…1人
年長…各クラス担任(3クラス各1・副担任2人)
年中…各クラス担任(3クラス各1・副担任2人)
年少…各クラス担任(3クラス各担任・副担任の2人体制)
他、事務・バス運転手・英語教諭・体操教諭などの方々が居ます。
1つのクラスは、30〜35人くらいです。
私立園しかない地区で、(受験などはない)私立園ですが…。
-
はじめてのままり
いろんな教諭がいて充実しているのですね、羨ましいです😳
調べてみたら
定員が年少25人年中30人年長30人でした💦
教えてくださりありがとうございます😊- 4月2日
-
6み13な1
30人近くいると、副担任も居てくれると心強いな…とは思いますね💦
- 4月2日
はじめてのままり
確かにそうですね!
パートは考えてなかったです!
幼稚園に詳しく聞いてみようと思います✨
教えてくださり、ありがとうございます😊