
震度5弱でクロスが破け、石膏ボードも被害がある可能性があります。耐震等級3で5年経過していない状況で、保険が適用されるか心配です。
震度5弱でクロスが何ヶ所も破けました
粉も落ちてるので石膏ボードもやられてるかも
耐震等級3で5年も経ってません
ショックです
保険おりるのかな
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
耐震等級3で築5年未満でそれは💦
ハウスメーカーを疑ってしまいますね。
保険は加入されていると思うので、おりますよ。

退会ユーザー
耐震等級3でそれはひどいですね💦
震度5弱を何度か経験してますが、クロス、石膏ボードなんともありません。
クロスが、窓枠やドア枠の四隅斜めに日々が入っていれば、そこの下の石膏ボードもおそらくヒビが入っている可能性が高いと思います。
今の家ではないですが、東日本大震災で震度6強にあった家がそうだったので。
保険は保険会社に電話してしまいましょう💦
-
はじめてのママリ🔰
びっくりしました!さすがに耐震等級3ってアピールしててこれはどうなの?ってくらいです😅
窓枠斜めにヒビ入っちゃってます!吹き抜けは縦に2メートルほど、、
ちなみにそのとき直しましたか?いくらかかりましたか??- 4月2日
-
退会ユーザー
上の方への返信を今頃拝見しましたが、もし後付けの上物が、ハウスメーカーの構造計算に含まれていない段階の後付けならその影響はありそうです💦
そして、直さなかったんですよー🫣
でも全然別の時ですが、瓦落ちで保険代理店に相談したり、窓ガラス割られて相談したとき、丁寧に教えてくれました😅
浴室に出窓があって、そこのヒビだけは自分達で防水コーキングで埋めました…- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
今日来てもらって直してもらえることになりました!ただこれからも大きい地震が来るたびなってしまうのかと心配です🥲
- 4月2日
はじめてのママリ🔰
調べるとクロスのみだとおりないかもしれないとか、、
太陽光パネルを後付けしたからなのかな、とか色々悔やまれます🥲