※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーさん🔰
家族・旦那

義母が過干渉で疲れている女性の相談内容です。

ねえ義母さ、追いLINEうざい。まじで余計なお世話。
「これからもお迎え行ったらまず
たくさん抱きしめてあげてください。
親から離れることがいちばん不安ですから。」
ってそんなこととっくにわかってるわ。
2年もの間朝も昼も夜もずーーーーっと
私と息子は一緒に過ごしてきて、
今日が初めての慣らし保育で、
行ったらわんわん泣いてて、
私の姿見えたら駆け寄ってきて離れなくて。
抱きしめるしかせんやったわ。
頑張ったね、おかえり、迎えに来たよ。って。

「言われんでもわかっとる」
ってことをちょくちょく親目線なのか知らんけど
言ってくるよねあなた。笑
旦那はあたしがこんなにも義母に対して
時々嫌悪感を持ってること知らんやろうけど、
あなたのお母さん、かなり過保護ですよ。
自分の子に対しても、孫に対しても。

はあ〜〜ほんっと嫁って疲れる🤷‍♀️

コメント

ボブ子

お疲れ様です🙇‍♀️
ちーさんもお子さんもまた新たな一歩を踏み出したんですね🌸

ババアほんと黙ってくれませんかね(口悪くてすみません)
私は義母から子供は3歳まで家でみろって言われました。保育園には預けるなと。
そもそもあんたの息子の収入じゃ一家で暮らしていけません😊

はじめてのママリ🔰

いちいち口出しうっざいですね!!
わたしならOKスタンプだけか、
もうやってますよー!😅←これ苦手なのでw
送りますね💦

実母に言われたら、言い返すなり直接意見言えますけど、
義母って本当厄介な立ち位置ですよね💦

毎回反面教師にしてます😇😇

deleted user

孫のためを思って言ってくるけど、それを言われて親の私たちがどう思うかまで想像できないんですよね😂

ほんと余計なお世話すぎて気持ちめっちゃわかります✊🏻💕