![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
疎遠になった友達が結婚する。結婚祝いは必要?何を送るべきか悩んでいる。仲直りは考えていない。どうしたらいいでしょうか?
疎遠になっている友達が結婚すると風の噂で聞きました。
高校時代仲良くしていて私が結婚する時もお祝いをくれました。1万円くらいのものと、食事をご馳走してくれたのと、色んな人からメッセージを集めてくれました。。 集めるのは結構大変だったと思います。
その後いろいろあって疎遠になってしまったのですが、やはり礼儀として結婚祝いをした方がいいですよね。
この場合何をどのように送るのが1番いいでしょうか?
因みにこれを機に仲良くとかは思っていません😅
- あちゃん(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その友達から結婚の報告が来てないなら、いいんじゃないですかね🤔?
もし今後、その友達の方から連絡が来る事があればその時に祝ってあげたらいいかと思います‼︎
むこうも心からの祝福じゃなければ、もらっても気持ちの良いのものじゃないと思いますよ💦
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
このパターンよくありましたが、全く疎遠ならスルーしてますが、どこかで繋がる可能性がある、私の場合は地元が一緒とかならプレゼント送ってました!!
-
あちゃん
共通の友達がいてその子に結婚するらしいと聞きました。
でもその子にもその疎遠友達と連絡取る気はないと言ってるのである意味繋がる可能性もゼロに近いですね🙁
今回は何事もなければするーしちゃっていいですかね😅- 4月2日
あちゃん
たしかにそれはそうですね😂
またなにか起きた時には考えたいと思います😊
ありがとうございます🙇♀️