
出産後の物忘れと確認の習慣について相談。子供の予定を忘れたり、何度も確認することが多く、不安を感じている。他の方はどうだったでしょうか?
出産後の物忘れと何度も確認してしまう自分について。
2歳児と0歳児のママをしています。以前も使っていましたが再登録しました。
下の子を産んでもぉすぐ6ヶ月になろうとしています。
上の子の時も、そうだったような気がするのですが、どうも物忘れが酷くなったように感じています。
例えば…子供の予防接種が午後から予定されてるのに、すっかり忘れていて、朝から予定を入れていたり、皮膚科の予約を入れてあったのに、次の日までその事自体忘れていたり…
この様な事が多々あります…
そして、次の日お出かけするのに、前日から支度をし、出かけるまで何回も何回も確認したり…
玄関の鍵をかけたのに、出かけた途端「あれ?かけたっけ?」と不安になっなり…(๑•﹏•๑*)
皆さんは、どうだったでしょうか?
- まろ☆(8歳, 10歳)
コメント

ちっち
玄関の鍵のくだり、私もしょっちゅうです。笑
あとはガスの火を消したかとか、窓閉めたかとかw
物忘れじゃないですけど、最近凡ミスも多いです。
冷凍庫にしまったはずが冷蔵庫に入ってたり。
カフェオレ作ろうと思ってコーヒーに牛乳入れたら色が変で、牛乳じゃなくてコーヒーにジュース入れてたとか。
味噌汁作るのに味見したらめっちゃ苦くて、出汁パックじゃなくて麦茶パック入れてたとか。
自分更年期かなって心配になります(^^;;
まだアラサーですが。。。

☆みっちぃ☆
今は大分良くなりましたが、若年性認知症になってしまったのかと思うくらい酷かったです…
物忘れもそうですし、計算もできない、話も言葉が出てこない、とにかく頭で考えることができなくなってしまって…
そして車を運転していてアクセルとブレーキを踏み間違えたことが2回続いてさすがにマズイなと感じて通院しようかと悩んでいました。
どこの病院へ行けばいいのか調べていた時、「産後ぼけ」というのがあることを知り、調べれば調べるほど自分の症状に当てはまっていたのです。
おそらくまろ☆さんも産後ぼけだと思います、結構この様な症状が出る方いるみたいなので、安心して下さい☺
-
まろ☆
家族と話していても、「なんでお父さんが話にでてくるの?」と言われ…「えっ?そんな事言った?」と言ったことさえ覚えていなくて…
産後ぼけ。と早く治ると良いのですが…- 3月25日

ふみ
三男出産後物忘れ激しくて未だに悩みます…
自分が情けなくなります💦
-
まろ☆
何やってんだろぉ…ってなりますよね…
でも、同じ様な方がいるんだなと思ったら気持ちが軽くなりますよね- 3月25日

moka
私も忘れっぽくなりました💧💦
後出掛ける時の確認にやたら時間をかけてしまいます…
コンセントやガス栓、鍵閉めたかなとか何回も確認しないと不安で良く出掛ける時間遅れます🌀
車も鍵やライト大丈夫だったかな?と戻って確認したり…
出産の力み過ぎで脳がおかしくなったのかな〜って思ってました😱🌀
改善すれば良いのですが…
-
まろ☆
出かける時になって、忘れ物に気づいたり…車に乗ってから、はっと思い出したり…
早く、治って欲しいですよね…(๑•﹏•๑*)- 3月25日
まろ☆
皆さん色々あるんですねぇ…
私も30代前半なのですが、不安になる時があって…