※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

美人とブスの存在に悩む女性がいます。美人なママ友と比べて自信を失い、母親としての役割に不安を感じています。

なんで人間にはブスと美人がいるんでしょうね?😂
今までは女は愛嬌!と思って開き直っていたけど、改めて美人なママ友達と関わると「私が母ですまん…」と娘に対して思ってしまい悲しくなりました🥲笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは男の子ですが、「男の子はお母さんに似る」とか、息子が私のコンプレックスなパーツが似ていると言われると、
息子ごめん…と思います😂

人間が美しいと感じるのは、左右対称な顔であったり、遺伝子的に強い(病気をしなそう、肌が綺麗で強そうなど)特徴を持っている顔らしいです。

ブスよりも美人の方が圧倒的にお得なのは間違いないですし、年収や地位が高いみたいな研究もあって裏付けられてたはずです🥵

でも…外見だけで得するような美人って、橋本環奈レベルかなと😂
あとの人達は内面も努力していたりするのかなーと思います!美人でも努力してないと幸せそうではないですし!

ちなみに、私も夫も橋本環奈は可愛いけど髪型変えても顔が橋本環奈だから飽きたねと言っています😂😂
人それぞれですね!

はじめてのママリ🔰

前は美人の人ブスの人と区別ついてたんですけど、最近はそうゆうのなくないですか⁇
YouTubeとかで、いや、ブスやん!って人がコメントでめっちゃ可愛いー❤️って書かれてたりしません⁇
なので最近の世の中は個性が溢れてるし、人によって美の基準も変わるようなので大丈夫ですよ。みんな違ってみんないいとかゆうやつです。大丈夫、大丈夫。

はじめてのママリ🔰

上の子がいわゆる赤ちゃんの時から目がぱっちり二重、髪も天パでフランス人形みたいとか良く言われていました。今も友達から、顔変えて!と言われるみたいです笑

下の子は、まさに女は愛嬌!って感じの顔です。赤ちゃんの時の反応は、上の子の時と全然違います💦 この差は分かりやすかったです😂