※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達支援センターに自分から連絡して通っている保護者について、保育士や先生の意見を知りたいです。親が直接連絡をとることは珍しいのか、真面目なのか気にしすぎなのか気になります。率直なご意見をお聞かせください。

保育士さん、幼稚園の先生、学校の教員の方などに聞きたいです。

発達支援センターに、自分から連絡をして通ってる保護者ってどう思いますか?

保育園で何か指摘されたわけではなくて、子どもの発達面で少し気になることがあり、連絡して相談予約をとりました。予約後に、園にも伝えました。

ネットや周りの話を聞くと、先生や保健師さんに勧められて発達支援センターに行っているというパターンが多いのかなと思い、もしかして親が直接連絡をとることはあまりないのかな?と今更気になりました。

先生は特に何も言っていませんでしたが、、、
親が真面目なのかな?とか、心配性なのかな?とか、気にしすぎでは?でしゃばり?とか思いますか?

先生たちから見てどう思うのか、率直に教えて頂きたいです。。。

コメント

ままり

親が気がついた方がありがたいですよね。
本当はちょっとアレ?って思ってても言えない園の方が多いと思うので😅
私は元保育士ですが親が認めないパターンもありましたし、園では特に困りごとはないけど検診などで指摘を受けて療育に繋げた人もいましたよ。
そして自分で発達検査を予約して検査を受けた親のうちの1人です。
先生が感じなくても親がおかしいかもって思った時って大体間違いないと担当の先生からは言われました。外では出なくても家や気を許した間柄にだけ強く出る発達障害もあります。
自分が先生の時も大袈裟だなんて思ったことはないですし、一生付き合うのは親である自分たちなのででしゃばりだなんてありえないですよ。
むしろ親が出なくて誰が出るんだい?という考えです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    親から動いても大丈夫なのですね!
    親が認めないパターンは困りますね💦子どものことを考えたらできることは何でもしてあげたいです。

    • 4月3日
にんじん

全然悪い印象はないですよ〜!
保護者がなかなか受け入れられず、療育や検査に繋がらないお子さんも多い中、お子さんのことしっかり理解してるんだな〜と思うと思います😌
園で気になる様子がなかったとしても、気にしすぎだなんて思わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    受け入れられない方も多いのですね…知らなかったです。やはり、専門の方に何か言われるのが嫌なのでしょうか?
    気にしすぎではないと言ってもらえて安心しました💦

    • 4月3日
らら

小学校の教員をしています!

お子様のことを考えている保護者だなぁと好印象です!
支援センターとも連携できるので情報などもらえてむしろありがたいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    悪い印象でないなら良かったです💦初めてのことなので何もわからず電話してしまって…
    相談内容はきちんと保育園にも伝えたいと思います!

    • 4月3日